ジニーエナジーの評判と料金プラン!契約前に確認すべき2つの注意点

この記事では『ジニーエナジー』の料金プラン、電気代のシミュレーション比較、キャンペーン情報、評判・口コミをまとめています。

ジニーエナジーは電力会社に珍しい料金単価が電力市場に合わせて変動するという大きな特徴がある
『市場連動型プラン』があります。

他の電力よりも安いレートになる可能性がある一方、高くなるリスクもあります。

レートは事前に知らされて満足できなければ無料で解約もできますが、リスクを背負うほどの安さとは言えません。

もっと確実に安くなって評判も良くて安心して契約できる電力をおすすめします。

ジニーエナジーをおすすめしない2つの理由とデメリット

ジニーエナジーをおすすめしない理由は2つ。

1.市場連動型プランは安くなる可能性もあるが高くなるリスクがある
2.固定料金のプランは使用量がかなり多くないと他社が安い

料金変動制のプランだと事前にシミュレーションできないのが不便な点。

さらにジニーエナジーでは、過去の料金履歴などがないので判断しづらいのが残念です。

毎月どの程度変動しているのかや平均単価が分からないという点が大きなネックです。

それでも、利用者満足度が高ければおすすめもできますが、口コミがあまりありません。

いくら安くなったとか、切り替えて良かったなど、ポジティブな評価が見当たりませんでした。

また、2020年の年末から2021年3月にかけて大幅に高騰したこともあるので、あまりおすすめしません。

異例の高騰だったので、また似た事例が起こるかは分かりませんがリスクは否めません。

当サイトでは、リスクゼロの安心して確実に節約できる電力をおすすめします。

ジニーエナジーの料金プランと特徴

料金プランは定期的に変更が出ているようなので、詳細は公式サイトで確認した方が良さそうです。

2020年5月時点では契約できるのは『みどりプラン』のみでした。

2021年6月時点の料金メニューは以下の4種類。

みどりプラン

電力市場の動向によって毎月の単価が変わるプラン。(市場連動型プラン)

安くなる可能性もあれば、高い可能性もあります。

次月のレートは毎月発行する請求書に記載されます。

もしも適用レートに満足できない場合、解約金なしでいつでも解約できます。

あおプラン

あおプランは2019年に受付終了になっていましたが、2021年6月の確認時には受付が再開していました。

料金単価は1年ごとに変動しますが、比較的安心できるプランです。

12ヵ月後の契約終了前に次のレートのお知らせをしてくれます。

プランを継続するか、変更するかを連絡しないと『みどりプラン』に自動変更になります。

あおプランも以前は解約金が発生しましたが、現在はありません。

きいろプラン

20A~60Aまで基本料金858円、単価は24円の一律になったプランです。

きいろプランは市場連動型プランではないようです。

600kWhなど使用量がかなり多ければお得になる可能性もありますが、4人家族平均くらいまでは『あしたでんき』が安くなります。

きいろプランも解約金はありません。

うち得プラン

市場連動型プランです。

基本料金は10Aあたり143円で、30Aなら429円、40Aなら572円となります。

単価は24円の一律です。

基本料金はアンペアの容量によって異なりますが、単価は一律になっています。

『調整費型』といって電気単価は変わりませんが、請求される料金の一部の電力調達コストが市場によって左右されます。

うち得プランの場合は、この調整費が毎月変動します。

安くなればお得なメリットもありますが、損するリスクもあります。

解約金はありません。

\口コミで話題の新電力/
『CDエナジー』

1.豊富なプラン!
電気をたくさん使う家族向けの「ファミリーでんき」、一人暮らし向けの「シングルでんき」!
大人気の新電力◎

2.ガスもセットでお得!
セットで割引になります。
毎月貯まるポイントは、電気代の支払いや他のポイントとの交換も可能!

初期費用0円!解約金は原則なし。(一部プランを除く)

電力切り替えは次回検針日です!
早めの申し込みをおすすめします!

ジニーエナジーの評判・口コミ

口コミを調べましたが、料金についての情報はありませんでした。

見つかった口コミを載せるので参考にしてください。

電気代が高くなった

ジニーエナジーは電気使用量が多いとお得になりますが、少ない家庭向きではありません。

ちなみに、2019年7月以降はコンビニ決済でも手数料はかかりません。

見積もりで安い人もいる

利用者の節約額などは分かりませんでしたが、一括見積比較で1番安かった人もいました。

電力市場価格高騰の対応

消費者が困らないような対応をしてくれるようです。

料金が高騰しても迅速な対策をしてくれるという点は評価できますね。

ジニーエナジーのキャンペーン情報

ジニーエナジーの公式サイトでは申し込みキャンペーンを実施していません。

お得に申し込みしたい場合は比較サイトや代理店経由の方がお得に申し込みできる可能性があります。

過去には2020年5月に価格コムでキャンペーンがありました。

【終了済】価格コムの申し込みキャンペーン

価格コムからジニーエナジーを申し込みすると、最大25,000円の割引キャッシュバックキャンペーンを実施しています。

割引額は契約アンペアやエリア、プランによって違います。

期間
2020年5月31日まで

条件
▶12ヵ月間ジニーエナジーを継続利用すること
▶支払い方法をクレジットカードまたは口座振替にしていること
▶請求書の連絡方法をメールにしていること

12ヵ月目の支払いから1週間前後にキャッシュバックの案内がメールで届きます。

メールの送信日から14日以内に自分で手続きが必要になります。

ジニーエナジーの申し込みから利用までの流れと基本情報

申し込み

スマートメーターの設置工事
(すでに設置済みの方は不要)

電気の供給開始

申し込みをすると、ジニーエナジーが契約中の電力への解約手続きを行ってくれます。

ジニーエナジーを解約するときも同様に、他の電力に申し込みすれば申し込み先が解約手続きをしてくれます。

マンションやアパートの場合、申し込みは可能ですが、一括受電契約をしている建物は個人での契約はできません。

支払い方法

支払い方法は3通りあります。

▶クレジットカード
▶口座振替
▶コンビニ決済

スマートメーターの設置工事について

基本的には立ち合い不要の無停電工事になりますが、エリアなどのよっては15分ほどの停電を伴うこともあります。

請求・料金の確認方法

基本的にはマイページで請求を確認します。

明細書の郵送を希望する場合は150円(税抜き)で対応しています。

まとめ

ジニーエナジーは料金が高くなるリスクもあるので、あまりおすすめしません。

電気は毎日使うものです。契約先によって使う電気の質は変わらないので、1番お得になる電力会社を選ぶことをおすすめします。

\口コミで話題の新電力/
『CDエナジー』

1.豊富なプラン!
電気をたくさん使う家族向けの「ファミリーでんき」、一人暮らし向けの「シングルでんき」!
大人気の新電力◎

2.ガスもセットでお得!
セットで割引になります。
毎月貯まるポイントは、電気代の支払いや他のポイントとの交換も可能!

初期費用0円!解約金は原則なし。(一部プランを除く)

電力切り替えは次回検針日です!
早めの申し込みをおすすめします!

コメント

  1. ハナコ より:

    高齢者を狙ったカード詐欺かと思った。契約するなど言っても無いのに「カード支払いですか?」「こっちで書きます」とか言うんだもの。安いのは良いが変更手続きが面倒臭いという高齢者はカード預けて、暗証番号とかも言ってしまうんじゃないのと思ってしまった。
    日曜日の夜とかに若い男が来て、ちゃっちいパンフレットと名刺持って「今この地域の方は、お安くなっています」とか言って、どうしてこの地域だけが安くできる訳❓メッチャ怪しかった。

  2. J より:

    土曜日の昼間から、インターホンをしつこく連打されて長々と得するってアピール強めで契約したけど、クーリングオフできるから観察しながら説明を聞いてた。
    緊急事態宣言中にワクチン摂取してなさそうな若い喋り倒す営業マンの鼻マスクと調子の良さが苛ついたし、とにかく諄い!
    電話確認で本社の人間から電話きたけど、話し方が辿々しくて言葉に詰まってて自信が無さ気だった。
    韓国会社の傘下って調べたら出てきたし、注意奮起の文章で営業の人間が当てはまり過ぎて更にうんざりした。
    とりあえず、客扱いしたいならアポ無し訪問やめなよ。
    会社の紹介資料も無しで契約させて必死さが伝わるし怪しいよ。

コメントを残す

*