この記事ではLooopでんきの解約方法についてまとめています。
Looopでんきの解約はとても簡単です。
すでにLooopでんきを契約していて解約したい方も、これからLooopでんきを申し込みするけど事前に解約方法を知っておきたい方もぜひ参考にしてください。
◇◆申し込み前に!必ず確認しておくべき電力◇◆
➡知らないと損する!絶対外さない超優秀電力ベスト2021!
目次
Looopでんきを解約方法・手順
Looopでんきの解約方法はシチュエーションによって2通りあります。
▶引っ越し先でLooopでんきから他の電力に切り替える場合
同一住所でLooopでんきから切り替える場合
現在お住いの住所でLooopでんきから他の電力に切り替える場合は、Looopでんきへの解約の連絡は不要です。
新しく契約する電力会社がLooopでんきへの解約手続きをしてくれます。
切り替え先の電力を決めたら、そのまま申し込みをして大丈夫です。
次の電力が決まっていない方は、以下の代理店で一括シミュレーション比較してみてください。
引っ越しでLooopでんきを解約したい場合
引っ越し先でLooopでんきから他の電力を利用したい場合、Looopでんきのコンタクトセンターに電話しましょう。
受付時間:AM9:00-PM20:00(年中無休)
TEL:0120-707-454
【注意】解約の連絡は10日前まで!
解約日は解約しますと連絡した日ではなく、Looopでんきが解約手続き完了した日です。
即日解約できるわけではないので注意しましょう。
解約したい日の10日前までにLooopでんきに連絡してくださいとのこと。
でないと、転居日から解約手続き完了までの間に入居者が来てしまった場合、自分が電気を利用したわけでもないのに支払いすることになってしまう可能性もあります。
引っ越し先でもLooopでんきを継続する場合
引っ越し先でもLooopでんきを継続したい場合は、『新築』か『既存物件』かで手続きか違います。
新築の場合
1.現在お住いの物件では『解約』手続きをする
2.そのエリアの従来電力との契約
3.Looopでんきを申し込みする
既存物件の場合
既存物件の場合は、WEBのマイページにログインして手続きをします。
Looopでんきを解約するときの違約金と契約期間
ホームページには1年契約との記載がありますが、Looopでんきはいつ解約しても手数料や違約金が発生することはありません。
なので費用については心配しなくて大丈夫です。
Looopでんき解約後の最後の請求・支払いについて
解約までの電気料金は前回の検針日から最後に電気を使用した日までの電気代が請求されます。
支払いはクレジットカードのみなので引き落としされるまでは、支払い登録しているクレジットカードの期限切れなどにも注意しましょう。
Looopでんきを解約するか迷っている方へ
Looopでんきに限ったことではありませんが、電気料金の単価はエリアによって変わりますし、契約できる電力も違います。
電力会社一つ一つを調べるのはとても大変です。
そんな時に便利なのが代理店の『エネチェンジ』。
郵便番号や家族構成を入力すれば、どの電力会社のどのプランがおすすめなのかランキング形式で確認・比較することができます。
その中から候補をいくつか挙げて、利用者の評判や口コミを確認してから決めるのも良いと思います。
【エネチェンジでできること】
▶エネチェンジ限定キャンペーンでお得になるチャンス!
▶知識が豊富な専門スタッフが無料でサポートしてくれるので安心!
まとめ
Looopでんきの解約には費用は発生しません。
現住所での電力切り替えなら手続き不要で、切り替え先にそのまま申し込みするだけ。
別住所で他の新電力を使いたい場合は、解約したい10日前までにLooopでんきに電話しましょう。
◇◆申し込み前に!必ず確認しておくべき電力◇◆
➡知らないと損する!絶対外さない超優秀電力ベスト2021!
▶Looopでんきの評判・口コミ!人気No.1は安い料金以上に信頼が絶大だった!