この記事では『下町でんき』の評判や口コミ、電機料金、キャンペーン、解約金、デメリットなどをまとめています。
結論を先に言うと、おすすめするほど安いとは言えません。
もっと節約できる電力は他にいくつもあります。
下町でんきは東京電力よりは安いのですが、他の電力会社と比較すれば高いです。
下町でんきをもっと知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
もっと安い電力を知りたい方は以下の記事をおすすめします。
◇◆申し込み前に!必ず確認しておくべき電力◇◆
➡知らないと損する!絶対外さない超優秀電力ベスト2021!
『Looopでんき』
満足度二冠!!『価格満足度』と『サービス満足度』の2つの部門で1位を獲得しています。
(2020年3月サンケイリビング新聞社の『ウーマンリサーチ』発表)
電気とガス一緒に申し込みすると3,000円分のギフト券プレゼントキャンペーン実施中!
さらに!抽選で5,000円分のギフト券のダブルチャンス!!(12月9日まで)
3~4人家族だと、関東エリアなら1,000円、関西エリアなら1,500円安くなる!(平均の使用量の場合)
電気を多めの家庭は、年間3万円以上も節約できる可能性も...!
最大の60アンペアでも基本料金0円!ブレーカーが落ちにくいことも嬉しいところ。
料金の安さ・評判の良さ・満足度の高さは間違いなくトップです。
関東エリアは都市ガスとセットでさらに年間2,000円もお得に!
電気もガスも両方安いのがLooopでんきの強みです!
少しでも損したくない人はお早めに!
下町でんきの4つのデメリットと特徴
下町でんきは1964年(昭和39年)から続くプロパンガスの老舗企業『株式会社トーセキ』が運営する電力です。
東京都足立区の下町にあり、売り上げの一部を地域の貢献・活性化を目指しています。
売上を地元に還元してくれる点を支持したい人や地域密着型の企業が好きな方にはおすすめです。
下町でんきのデメリットは4つ。
2.評判・口コミがないので利用者の満足度が分からないこと
3.ポイントサービスなど魅力的な特典もない
4.申し込みキャンペーンを適用した時の最低利用期間が特典に対して長め、かつ違約金も高い
まずは電気代が安くなることが1番重要ですが、下町でんきは超安いわけではありません。
また、料金が少し高くてもユーザー評価が超高かったり、評判・口コミも素晴らしいわけでもなく、契約していて超お得な特典などもありません。
辛口評価すると損です。おすすめしません。
下町でんきが期間限定で実施する基本料金無料キャンペーンなどもありますが、キャンペーンがなくなれば高い料金になります。
キャンペーン適用期間が終わったからといってすぐに解約すると少々高めの違約金5,000円が請求されます。
ポイントサービスなどの特典があって下町でんきより安い電力や特典なしで料金がとにかく安い電力を契約した方が絶対にお得になります。
下町でんきの評判と口コミ
下町でんきを契約している方の口コミは見つからなかったので、下町でんきのサービスについての満足度や対応、詳細などは残念ながら分かりません。
唯一見つかった口コミを紹介したいと思います。
キャンペーンについて
下町でんきというのが気になっている。HTBとかのほうが微妙に安いんだけれど、6ヶ月間基本料金ゼロというキャンペーンは大きい。新電力は基本的にノーリスクで乗り換えできるし、キャンペーン狙いの乞食戦法が馬鹿にならない https://t.co/NSp9HTiZpx
— haji (@pcprc419) July 30, 2019
下町でんきの料金体系は、契約アンペアごとの基本料金と電気使用量による従量料金の合計です。
基本料金が0円になれば従量料金だけなので安いですが、適用期間は半年で最低利用期間は1年となっています。
その条件を知らずにキャンペーン目的で契約して、1年以内に解約すると電気代が安くなる以上に損してしまいます。


電気代約1ヵ月分or基本料金6ヵ月間無料
申し込みキャンペーンは2つのパターンがあるので、申し込みする際には備考欄に希望する特典を入力してください。
▶電気代約1ヵ月分0円
▶基本料金6ヵ月間0円
期間:2019年7月31日~2019年9月30日
1年以内に解約した場合には違約金として5,000円が発生します。
基本料金が無料になるのはお得かもしれませんが、通常料金に戻った後も契約し続けなければなりません。
キャンペーン目的で契約してもトータルではお得かは微妙か、契約し続けた場合はかなり損することになります。
通常は解約金0円ですが、キャンペーン適用時は違約金が請求されるので注意しましょう。
紹介で5,000円のギフト券プレゼント
紹介で新規契約すると、紹介した人・された人共に5,000円分のクオカードがプレゼントされる特典です。
5,000円と聞くとお得ですが、難易度は高めです。お得にはなりにくいでしょう。
▶WEBで申し込みする場合
『その他ご希望』欄に紹介キャンペーン適用の旨と紹介者を記載すること
▶電話
TEL:03-3870-2971
下町でんきの料金プランとシミュレーション比較
下町でんきのサービス対象エリアは東京電力エリアのみとなっています。
基本料金・従量料金ともに東京電力よりも安く設定されているので、必ず安くなるメリットもありますが、大幅な節約はできません。
電気使用量 | 東京電力 | 下町でんき | |
---|---|---|---|
基 本 料 金 | 30A | 842.40円 | 800.28円 |
40A | 1,123.20円 | 1067.04円 | |
50A | 1,404.00円 | 1333.08円 | |
60A | 1,684.80円 | 1600.56円 | |
従 量 料 金 | 0~120kWh | 19.52円 | 18.54円 |
120~300kWh | 26.00円 | 24.70円 | |
300kWh~ | 30.02円 | 28.52円 |
東京電力エリアの電気代をシミュレーション比較
▶1人暮らし少なめ 30A 100kWh(朝晩しか家にいない人)
▶1人暮らし平均 30A 240kWh
▶2人暮らし平均 30A 350kWh
▶3人~4人世帯平均 40A 450kWh
▶5人世帯平均 50A 530kWh
使用量 | 東京電力 | 下町でんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人世帯 少なめ 30A 100kWh | 2,794円 | 2,654円 | 140円/月 1,680円/年 |
1人世帯 平均 30A 240kWh | 6,304円 | 5,989円 | 315円/月 3,780円/年 |
2人世帯 平均 30A 350kWh | 9,365円 | 8,897円 | 468円/月 5,616円/年 |
3~4人世帯 平均 40A 450kWh | 12,648円 | 12,015円 | 633円/月 7,596円/年 |
5人世帯 平均 50A 530kWh | 15,331円 | 14,564円 | 767円/月 9,204円/年 |
下町でんきでも東京電力より安いのですが、例えばLooopでんきやあしたでんきの場合、3~4人家族平均で毎月1,000円くらいの節約になります。
つまり、下町でんきよりもさらに毎月約370円、年間約4,500円も節約できることになります。
『Looopでんき』
満足度二冠!!『価格満足度』と『サービス満足度』の2つの部門で1位を獲得しています。
(2020年3月サンケイリビング新聞社の『ウーマンリサーチ』発表)
電気とガス一緒に申し込みすると3,000円分のギフト券プレゼントキャンペーン実施中!
さらに!抽選で5,000円分のギフト券のダブルチャンス!!(12月9日まで)
3~4人家族だと、関東エリアなら1,000円、関西エリアなら1,500円安くなる!(平均の使用量の場合)
電気を多めの家庭は、年間3万円以上も節約できる可能性も...!
最大の60アンペアでも基本料金0円!ブレーカーが落ちにくいことも嬉しいところ。
料金の安さ・評判の良さ・満足度の高さは間違いなくトップです。
関東エリアは都市ガスとセットでさらに年間2,000円もお得に!
電気もガスも両方安いのがLooopでんきの強みです!
少しでも損したくない人はお早めに!
下町でんきの申し込みや支払い方法など
申し込みから利用開始までは約1週間~10日ほどとのことです。
⇓
スマートメーターの設置工事
(すでに設置済みの方は不要)
⇓
電気の供給開始
スマートメーターの設置工事は、基本的には立ち合い不要の無停電工事になりますが、物件によっては15分ほどの停電を伴うこともあります。
下町でんきの申し込み方法
下町でんきの公式サイトまたは電話で申し込みできます。
TEL:03-3882-3888
解約金は無料
下町でんきは基本的には解約金0円です。
しかし、申し込みキャンペーンでは最低利用期間が定められており、期間内に解約すると違約金が発生するので注意しましょう。
請求書の発行を希望する場合は有料
基本的にはWEBのマイページで使用量や料金を確認することになります。
しかし、下町でんきでは希望者に対して別途216円(税込み)で請求書を発行してくれます。
支払い方法は2通り
電気代の支払いはクレジットカードか口座振替の2種類になっています。
まとめ
下町でんきは東京電力よりも安いですが、他の新電力よりは高いです。
また一見お得なキャンペーンを実施することもありますが、トータルでいうと損する可能性もあります。
それよりも最初からLooopでんきなどを契約していた方がずっとお得です。
ぜひ参考にしてみてください。
◇◆申し込み前に!必ず確認しておくべき電力◇◆
➡知らないと損する!絶対外さない超優秀電力ベスト2021!