今回紹介するのは「ミツウロコでんき」です。
ミツウロコでんきの料金プラン、シミュレーション比較、評判・口コミ、キャンペーンセット割特典、お得な申し込み窓口など、メリット・デメリットをまとめました。
実際に料金を試算するとおすすめするほど安くありませんでした。
ミツウロコでんきよりも「あしたでんき」や「Looopでんき」など他の新電力の方がおすすめです。
ただし、ミツウロコでんきは料金プランが豊富なのでスタンダードなプランではなく、オール電化向けプランなど生活スタイルに合わせたプランを選びたい家庭にはメリットがあります。
ぜひ参考にしてみてください。
◇◆申し込み前に!必ず確認しておくべき電力◇◆
➡知らないと損する!絶対外さない超優秀電力ベスト2021!
『Looopでんき』
満足度二冠!!『価格満足度』と『サービス満足度』の2つの部門で1位を獲得しています。
(2020年3月サンケイリビング新聞社の『ウーマンリサーチ』発表)
電気とガス一緒に申し込みすると3,000円分のギフト券プレゼントキャンペーン実施中!
さらに!抽選で5,000円分のギフト券のダブルチャンス!!(12月9日まで)
3~4人家族だと、関東エリアなら1,000円、関西エリアなら1,500円安くなる!(平均の使用量の場合)
電気を多めの家庭は、年間3万円以上も節約できる可能性も...!
最大の60アンペアでも基本料金0円!ブレーカーが落ちにくいことも嬉しいところ。
料金の安さ・評判の良さ・満足度の高さは間違いなくトップです。
関東エリアは都市ガスとセットでさらに年間2,000円もお得に!
電気もガスも両方安いのがLooopでんきの強みです!
少しでも損したくない人はお早めに!
目次
ミツウロコでんき利用者の評判と口コミ
まずは、ミツウロコでんき利用者の評判と口コミを見ていきましょう。
ミツウロコでんき切り替えで電気料金が安くなる
電気の契約を東電からミツウロコに変えた。まぁ試算だと年額6000円位安くなる感じで微々たるものだけど、特に各種手数料も無いからいいかなぁって。
— 遮那王 (@aqualia1969) 2018年10月13日
年間6,000円の差を微々たる差かお得か捉えるのは人はによって違うと思いますが、それでも安くなるという点ではメリットですよね。
先月から電気会社を東京電力からミツウロコに変えたんだけど4000円も安くなってる!
実家もミツウロコにしてて前年比約4000円くらい安くなったから変えたらって言われて変えたけどこんなに電気会社によって違うものなの⁉︎— あおい ダイエット中 (@milkmix9) 2018年4月21日
この方は前年比で電気使用量が4,000円安くなっていたみたいですね。
1年間で4,000円だと月々約300円安くなったということですね。
電気使用量によって料金単価が違うので、家庭環境によって料金が大きく変わることは十分に考えられます。
なので契約する電力会社を見直すといのは節約するには大切です。
電気をミツウロコに乗り換えて1年経ったから料金計算してみたら、使用量増えてたのに年間17000くらい安くなってた
— ぐれいすたー (@grayster130) July 11, 2017
電気使用量が増えても料金が17,000円も安くなったのは、かなり嬉しいですね。
電力会社を切り替えてよかったですね。
環境に優しいエネルギーが使える
遅ればせながら、我が家の電気は本日から「ミツウロコグリーンエネルギー」のクリーンエネルギーを利用することになりました。さようなら東京電力。さようなら原発。教会の電力も遅ればせながら、現在切り替え検討中です。
— 唐澤健太@国立のぞみ教会 (@kenta_karasawa) 2018年8月15日
ミツウロコでんきは地球温暖化など環境改善に力を入れている電力です。
さらに、2018年12月には、よりエコ志向の「ミツウロコグリーンプラン」が誕生しました。
pontaポイントも貯めることができる
電力自由化に伴い「ミツウロコでんき」でもPonta(ポンタ)ポイントを貯めることができます。
新規契約 3,000ポンタポイント
半年経過ごとに500ポンタポイント
継続的にPonta(ポンタ)ポイントを貯めることができます!https://t.co/X1CbkkxCRLhttps://t.co/xUTHtkw9dy pic.twitter.com/37FUCbJJF4— ベスクレ (@bescre1228) 2018年9月3日
後ほど詳しくPontaポイントの受け取り方法を記述しますが、ミツウロコを契約することでPontaポイントを貯めることができます。
PontaポイントはTポイントや楽天ポイントと並ぶポイントサービスで、使いやすいポイントです。
Pontaポイントの使い方・用途
Pontaポイントは1P=1円として使ったり、ポイントを貯めることもできます。
加盟しているお店によって100円=1Pだったり、200円=1Pだったりと異なります。
Pontaポイントの加盟店は約20万店で122社ほどあるので、お得に使うことができます。
顧客対応に関する評判はあまり良くない
10月末にミツウロコでんきに申し込んで1ヶ月経ったのに何の進展もないから問い合わせしたら、直後に「廃止取次が完了しました」ってメールが来やがった。おめー、絶対に取次忘れてただろ?電力会社に廃止の取次するだけに1ヶ月もかかんねーだろjk
— Decomo (@DecomoZ) 2017年12月1日
電力切り替えで契約中の電力会社に解約手続きをするのは、切り替え先が基本です。
なので、この口コミのケースでは、切り替え先のミツウロコでんきが解約の手続きをしてくれるはずです。
それが1ヵ月連絡もなしに、こちらから問い合わせた直後にメールがくるのは、ミツウロコでんきの解約の手続きに不備があったのでしょうね。
ミツウロコ、オペレーターによって対応に雲泥の差ありすぎでは???(初めてまともな人にあたった)
— もち (@mc2ca) 2018年9月6日
ミツウロコは電気の他にガスも供給しているので「ミツウロコでんき」ではないかもしれませんが、こんな口コミがありました。
人によって対応が違うのは仕方ない気がしますが、差がありすぎるのは社内教育を疑ってしまいますね。
訪問前に電話すると言いつつしなかったり
まじ糞だわミツウロコ
さらに領収最後端やぶりやがったし
なんかむだにたかいしなんなんまじ┐('~`;)┌— NoMu@1年間応援ありがとう(・∀・) (@NoMu9) 2018年2月17日
こちらもでんきなのか不明ですが、事業が違ったとしても同じ会社だと思うと、不安になってしまいますね。
ガスのミツウロコの支払期限が月末で他の公共料金と一緒に払いにくいし、30日超えると払い込みが出来なくなる上に脅迫めいた文章が来て対応が悪い。なので東京ガスに切り替えて検針から30日の支払いで、しかも東京電力と一緒に払えば料金が安くなる方に切り替えがいいなぁ
— ショップがドッとこむ (@SHOP_ga_dot_com) 2018年4月8日
こちらはミツウロコガスの口コミですね。
ミツウロコ電気の場合は支払い期限から1ヵ月が経過すると、自動で解約になってしまいます。
支払い期限を過ぎてしまう方に非がありますが、事情によっては過ぎてしまうかもしれませんね。
そんなときでも親切に対応してくれるとこちらとしても、申し訳ないという気持ちと感謝の気持ちが湧きますよね。
ミツウロコでんきの料金をシミュレーション比較
ミツウロコでんきの安さのメリットが出るのは3人世帯以上です。
ただし、強くおすすめすほどすごく安い新電力とは言えません。
また、一人暮らし向けのシングル応援プランもあまり安くなりません。
日中は仕事で朝晩しか電気を使わないような単身者で使用量が120kWh以下の場合、従来電力とまったく同じ料金のエリアがほとんどです。
ミツウロコでんきよりも安くておすすめなのは「エルピオでんき」です。
従来電力とのシュミレーション比較
実際に電気料金をシミュレーションしてみると、従来電力より高くなることはありませんでした。
電気使用量が多いほどお得になります。
ただし、もっと安くなる電力会社もあるのでおすすめはしません。
※一人暮らしで通常プランを契約したり、使用量が多いのにシングルプランを契約してしまうと割高になるので、プランを間違えないようにしましょう。
▶1人暮らし少なめ 30A 100kWh(朝晩しか家にいない人)
▶1人暮らし平均 30A 240kWh
▶2人暮らし平均 30A 350kWh
▶3人~4人世帯平均 40A 450kWh
▶5人世帯平均 50A 530kWh
電気量 | 北海道電力 | ミツウロコでんき | ミツウロコでんき シングルプラン |
|
---|---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 334.80円 | 334.80円 | |
15A | 502.20円 | 502.20円 | ||
20A | 669.60円 | 669.60円 | ||
30A | 1004.40円 | 1004.40円 | ||
40A | 1339.20円 | 1339.20円 | ||
50A | 1674.00円 | 1674.00円 | ||
60A | 2008.80円 | 2008.80円 | ||
従量料金 | 0~120kWh | 23.54円 | 24.54円 | 23.54円 |
120~280kWh | 29.72円 | 26.90円 | 29.27円 | |
280kWh~ | 33.37円 | 29.81円 | 31.55円 |
電気使用量 | 北海道電力 | ミツウロコでんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人暮らし 少なめ 30A 100kWh | 3,358円 | 3,358円 (シングル) | 0円/月 0円/年 |
1人暮らし 平均 30A 240kWh | 7,395円 | 6,686円 | 709円/月 8,508円/年 |
2人世帯 平均 30A 350kWh | 10,920円 | 10,339円 | 581円/月 6,972円/年 |
3~4人世帯 平均 40A 450kWh | 14,952円 | 13,655円 | 1,297円/月 15,564円/年 |
5人世帯 平均 50A 530kWh | 17,596円 | 16,375円 | 1,221円/月 14,652円/年 |
使用量 | 東北電力 | ミツウロコでんき | ミツウロコでんき シングルプラン |
|
---|---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 324.00円 | 324.00円 | |
15A | 486.00円 | 486.00円 | ||
20A | 648.00円 | 648.00円 | ||
30A | 972.00円 | 972.00円 | ||
40A | 1,296.00円 | 1,296.00円 | ||
50A | 1,620.00円 | 1,620.00円 | ||
60A | 1,944.00円 | 1,944.00円 | ||
従量料金 | 0~120kWh | 18.24円 | 20.24円 | 18.24円 |
120~300kWh | 24.87円 | 22.80円 | 24.50円 | |
300kWh~ | 28.75円 | 26.31円 | 27.22円 |
電気使用量 | 東北電力 | ミツウロコでんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人暮らし 少なめ 30A 100kWh | 2,796円 | 2,796円 (シングル) | 0円/月 0円/年 |
1人暮らし 平均 30A 240kWh | 6,145円 | 6,100円 (シングル) | 45円/月 540円/年 |
2人世帯 平均 30A 350kWh | 9,074円 | 8,820円 | 254円/月 3,048円/年 |
3~4人世帯 平均 40A 450kWh | 12,273円 | 11,775円 | 498円/月 5,976円/年 |
5人世帯 平均 50A 530kWh | 14,897円 | 14,204円 | 693円/月 8,316円/年 |
使用量 | 東京電力 | ミツウロコでんき | ミツウロコでんき シングルプラン |
|
---|---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 280.80円 | 280.80円 | |
15A | 421.20円 | 421.20円 | ||
20A | 561.60円 | 561.60円 | ||
30A | 842.40円 | 842.40円 | ||
40A | 1,123.20円 | 1,123.20円 | ||
50A | 1,404.00円 | 1,404.00円 | ||
60A | 1,684.80円 | 1,684.80円 | ||
従量料金 | 0~120kWh | 19.52円 | 21.43円 | 19.52円 |
120~300kWh | 26.00円 | 22.63円 | 25.61円 | |
300kWh~ | 30.02円 | 25.24円 | 28.42円 |
電気使用量 | 東京電力 | ミツウロコでんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人暮らし 少なめ 30A 100kWh | 2,794円 | 2,794円 (シングル) | 0円/月 0円/年 |
1人暮らし 平均 30A 240kWh | 6,304円 | 6,129円 | 175円/月 2,100円/年 |
2人世帯 平均 30A 350kWh | 9,365円 | 8,749円 | 616円/月 7,392円/年 |
3~4人世帯 平均 40A 450kWh | 12,648円 | 11,554円 | 1,094円/月 13,128円/年 |
5人世帯 平均 50A 530kWh | 15,331円 | 13,854円 | 1,477円/月 17,724円/年 |
使用量 | 中部電力 | ミツウロコでんき | ミツウロコでんき シングルプラン |
|
---|---|---|---|---|
基 本 料 金 | 10A | 280.80円 | 280.80円 | |
15A | 421.20円 | 421.20円 | ||
20A | 561.60円 | 561.60円 | ||
30A | 842.40円 | 842.40円 | ||
40A | 1123.20円 | 1123.20円 | ||
50A | 1404.00円 | 1404.00円 | ||
60A | 1684.80円 | 1684.80円 | ||
従 量 料 金 | 0~120kWh | 20.68円 | 22.68円 | 20.68円 |
120~300kWh | 25.08円 | 22.97円 | 24.69円 | |
300kWh~ | 27.97円 | 25.52円 | 26.43円 |
電気使用量 | 中部電力 | ミツウロコでんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人暮らし 少なめ 30A 100kWh | 2,910円 | 2,910円 (シングル) | 0円/月 0円/年 |
1人暮らし 平均 30A 240kWh | 6,333円 | 6,286円 (シングル) | 47円/月 564円/年 |
2人世帯 平均 30A 350kWh | 9,236円 | 9,255円 | 19円/月 288円/年 |
3~4人世帯 平均 40A 450kWh | 12,414円 | 11,807円 | 607円/月 7,284円/年 |
5人世帯 平均 50A 530kWh | 14,833円 | 14,129円 | 704円/月 8,448円/年 |
使用量 | 北陸電力 | ミツウロコでんき | ミツウロコでんき シングルプラン |
|
---|---|---|---|---|
基 本 料 金 | 10A | 237.60円 | 237.60円 | |
15A | 356.40円 | 356.40円 | ||
20A | 475.20円 | 475.20円 | ||
30A | 712.80円 | 712.80円 | ||
40A | 950.40円 | 950.40円 | ||
50A | 1188.00円 | 1188.00円 | ||
60A | 1425.60円 | 1425.60円 | ||
従 量 料 金 | 0~120kWh | 17.52円 | 18.52円 | 17.52円 |
120~300kWh | 21.33円 | 20.00円 | 21.00円 | |
300kWh~ | 23.02円 | 20.98円 | 21.74円 |
電気使用量 | 北陸電力 | ミツウロコでんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人暮らし 少なめ 30A 100kWh | 2,464円 | 2,464円 | 0円/月 0円/円 |
1人暮らし 平均 30A 240kWh | 5,374円 | 5,335円 | 39円/月 468円/年 |
2人世帯 平均 30A 350kWh | 7,805円 | 7,584円 | 221円/月 2,652円/年 |
3~4人世帯 平均 40A 450kWh | 10,345円 | 9,919円 | 426円/月 5,112円/年 |
5人世帯 平均 50A 530kWh | 12,424円 | 11,835円 | 589円/月 7,068円/年 |
電気使用量 | 関西電力 | ミツウロコでんき | ミツウロコでんき シングルプラン |
|
---|---|---|---|---|
最低料金 | 0~15kWh | 334.82円 | 327.65円 | 334.84円 |
従量料金 | 15~120kWh | 19.95円 | 21.76円 | 19.95円 |
120~300kWh | 25.33円 | 23.89円 | 24.96円 | |
300kWh~ | 28.76円 | 25.25円 | 27.42円 |
電気使用量 | 関西電力 | ミツウロコでんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人暮らし 少なめ 100kWh | 2,030円 | 2,030円 (シングル) | 0円/月 0円/年 |
1人暮らし 平均 240kWh | 5,469円 | 5,424円 (シングル) | 45円/月 540円/年 |
2人世帯 平均 350kWh | 8,426円 | 8,175円 | 251円/月 3,012円/年 |
3~4人世帯 平均 450kWh | 11,302円 | 10,700円 | 602円/月 7,224円/年 |
5人世帯 平均 530kWh | 13,603円 | 12,720円 | 883円/月 10,596円/年 |
使用量 | 中国電力 | ミツウロコでんき | ミツウロコでんき シングルプラン |
|
---|---|---|---|---|
最低料金 | 0~15kWh | 331.23円 | 331.23円 | 331.23円 |
従量料金 | 15~120kWh | 20.40円 | 22.40円 | 20.40円 |
120~300kWh | 26.96円 | 24.13円 | 26.57円 | |
300kWh~ | 29.04円 | 25.76円 | 27.42円 |
電気使用量 | 中国電力 | ミツウロコでんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人暮らし 少なめ 100kWh | 2,065円 | 2,065円 | 0円/月 0円/年 |
1人暮らし 平均 240kWh | 5,708円 | 5,578円 | 130円/月 1,560円/年 |
2人世帯 平均 350kWh | 8,778円 | 8,314円 | 464円/月 5,568円/年 |
3~4人世帯 平均 450kWh | 11,682円 | 10,890円 | 792円/月 9,504円/年 |
5人世帯 平均 530kWh | 14,005円 | 12,951円 | 1,054円/月 12,648円/年 |
使用量 | 四国電力 | ミツウロコでんき | ミツウロコでんき シングルプラン |
|
---|---|---|---|---|
最低料金 | 0~11kWhまで | 403.92円 | 403.92円 | 403.92円 |
従量料金 | 11~120kWh | 20.00円 | 22.00円 | 20.00円 |
120~300kW | 26.50円 | 24.52円 | 26.11円 | |
300kWh~ | 29.95円 | 27.31円 | 28.30円 |
電気使用量 | 四国電力 | ミツウロコでんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人暮らし 少なめ 100kWh | 2,183円 | 2,183円 (シングル) | 0円/月 0円/年 |
1人暮らし 平均 240kWh | 5,763円 | 5,713円 (シングル) | 50円/月 600円/年 |
2人世帯 平均 350kWh | 8,851円 | 8,581円 | 270円/月 3,240円/年 |
3~4人世帯 平均 450kWh | 11,846円 | 11,312円 | 534円/月 6,408円/年 |
5人世帯 平均 530kWh | 14,242円 | 13,496円 | 746円/月 8,952円/年 |
使用量 | 九州電力 | ミツウロコでんき | ミツウロコでんき シングルプラン |
|
---|---|---|---|---|
基 本 料 金 | 10A | 291.60円 | 291.60円 | |
15A | 437.40円 | 437.40円 | ||
20A | 583.20円 | 583.20円 | ||
30A | 874.80円 | 874.80円 | ||
40A | 1,166.40円 | 1,166.40円 | ||
50A | 1,458.00円 | 1,458.00円 | ||
60A | 1,749.60円 | 1,749.60円 | ||
従 量 料 金 | 0~120kWh | 17.19円 | 19.13円 | 17.13円 |
120~300kWh | 22.69円 | 19.25円 | 22.29円 | |
300kWh~ | 25.63円 | 22.91円 | 24.19円 |
電気使用量 | 九州電力 | ミツウロコでんき | 差額 |
---|---|---|---|
1人暮らし 少なめ 30A 100kWh | 2,588円 | 2,587円 (シングル) | 1円/月 12円/年 |
1人暮らし 平均 30A 240kWh | 5,660円 | 5,480円 | 180円/月 2,160円/年 |
2人世帯 平均 30A 350kWh | 8,303円 | 8,072円 | 213円/月 2,772円/年 |
3~4人世帯 平均 40A 450kWh | 11,157円 | 10,363円 | 794円/月 9,528円/年 |
5人世帯 平均 50A 530kWh | 13,473円 | 12,487円 | 986円/月 11,832円/年 |
ミツウロコでんきの5つのメリットと特徴
ミツウロコでんきは、ミツウロコグリーン株式会社が運営する新電力です。
ミツウロコグリーン株式会社はCO2排出量削減など、地球環境改善への貢献を目指しています。
国内で4ヵ所の風力発電所、1ヵ所の木質バイオマス発電所、2ヵ所のソーラー発電所をもっています。
※バイオマス発電とは木質チップを使用した発電です
また、ミツウロコでんきは、繰り返し何度も使える地球にやさしい「再生可能エネルギー」=FIT(フィット)電気を調達することにも努めています。


ミツウロコでんきは違約金・解約金がかからない
ミツウロコでんきは契約期間が1年となっていますが、契約期間に縛りはありません。
また、いつ解約しても解約違約金はかかりません。
お試しでミツウロコでんきを使って良ければ継続するというスタンスでも大丈夫です。
ミツウロコでんきコンビニ払いもできて支払い方法が多い
支払い方法がクレジットカードのみの新電力もあります。
ミツウロコでんきの支払い方法が3種類あるというのは、他の新電力と比較すると多いと言えます。
▶口座振替
▶振込用紙での支払い
※コンビニエンスストアや金融機関などの支払い窓口で支払いができます
窓口によって異なる振込手数料が別途生じます
▶クレジットカード支払い
┗VISA
┗MasterCard
┗JCB
┗American Express
請求書の発行してくれる場合もある
【口座振替の場合】
原則は請求書の発行はありません。
しかし、マイページで手続きすれば請求書は発行してくれます。
【振込用紙の場合】
必ず請求書は発行されます。請求書は発行には108円発生します。
【クレジットカードの場合】
請求書の発行はありません。
明細の確認はマイページで確認してください。
24時間365日の無料のミツウロコでんき安心サポートがある
電気に関するトラブルを24時間365日無料で受け付けています。
東京電力ホールディングスの子会社「東京電力パワーグリッド」駆けつけ、点検・調査・応急処置をします。
通常作業だと平日日中が9,000円、土日祝・夜間が13,000円となっています。
それがミツウロコでんきだと無料になるのは嬉しいですね。
ただし、無料になるのは60分以内の作業で対象エリアが限定されています。
また、特殊な工具や部品交換が必要だったり、作業内容によっては別途料金が発生します。
【対象エリア】
▶関東エリア
▶関西エリア
▶中部エリア
問い合わせ先はミツウロコでんきではなく、東京電力パワーグリッドになります。
受付時間:24時間365日
東京電力エリア:0120-995-007
中部・関西電力エリア:0120-553-507
料金プランが豊富
ミツウロコでんきにはスタンダードなプラン以外にもこだわりや生活スタイルに合わせてプランが選べます。
単身者向け「シングル応援プラン」
「シングル応援プラン」は電気使用量が少ない単身者向けのプランです。
電力会社によっては契約アンペア数が30Aのところもありますが、ミツウロコでんきは10Aから契約できるはいいですね。
月々の電気使用量が少ないほど安くなります。
電気使用量が増えると料金単価が高くなるので、注意しましょう。
環境に配慮した「ミツウロコグリーンプラン」
ミツウロコグリーンプランとは、再生可能エネルギー100%または、CO2排出量の削減を重視したい人向けのプランです。
高圧電気の提供エリアは沖縄を除く全国となっていますが、料金単価は個別の協議で決まるのでミツウロコでんきに連絡してください。
また、低圧電気は東京のみが対象エリアとなっていて、今後拡大していく予定です。
【ミツウロコグリーンプラン東京エリア】
基本料金10Aあたり・・・280.80円
従量料金300kWhまで・・23.21円
300kWh~・・・28.89円
オール電化向け「とくとくナイト」プラン
とくとくナイトとは、オール電化の家庭や夜間の電気使用量が多い家庭にお得なメリットがあるプランです。
提供エリアは以下のエリアに限られています。
【提供エリア】
▶東北エリア
▶関東エリア(東京電力エリア)
▶中部エリア
▶関西エリア
その他、オール電化向けのプランがある新電力
(例)
▶坊っちゃん電気「マドンナプラン」
▶エルピオ電気「深夜お得プラン」
▶ナンワエナジー「スタンダードオール電化」
▶親指でんき「日曜から夜更かしプラン」 など
ミツウロコでんきのデメリット・注意点
他の電力の方が安い
おすすめしない1番のデメリットはミツウロコでんきは他の電力より高いこと。もっと節約するなら他の新電力が断然おすすめです。
支払い期限から1ヵ月以上未払いで自動解約になる
ミツウロコでんきでは電気料金払いを支払い期限から1ヵ月以上未払いでいると、自動的に契約が解約となります。
登録している口座やクレジットカードが支払い用の方は、支払い日前に口座やクレジットカードにお金が入っているか確認しておいた方がいいかもしれませんね。
口座振替の引き落とし日
▶登録検針日が11日~月末までの人
⇒引き落とし日:毎月26日
▶登録検針日が1日~10日までの人
⇒引き落とし日:毎月8日
振込用紙で支払う場合の支払日
▶登録検針日が11日~月末までの人
⇒引き落とし日:毎月30日
▶登録検針日が1日~10日までの人
⇒引き落とし日:毎月10日
クレジットカードの支払日
クレジットカード会社によって支払い日は異なります。
気になる方はクレジットカード会社に確認してみてください。
『エルピオでんき』
3~4人家族で月々平均1,500円、年間約18,000円も安くなります!
1月31日までお得なキャンペーン開催中!
最大20,000円分の値引きキャッシュバック!
業界トップ級の最安価格で節約額第1位を記録しました。(2016年6月時点)
大きな広告を掲げずに、料金や還元を徹底的に追及し、お得な基本料金値引きキャンペーンやキャッシュバックも実施する超優良電力です。
料金をどこまでも安くしたい方は『エルピオでんき』をおすすめします。
\損したくない人は1日も早めの申し込みがお得!/
ミツウロコでんきのキャンペーンやセット割・ポイントサービスについて
ミツウロコでんきにはいくつ特典やキャンペーンがありますが、個人的にはメリットとは感じませんでした。
それではご紹介します。
ミツウロコでんき×ミツウロコガス
ミツウロコでんきとミツウロコガスのセット割
ガス料金が毎月-200円割引
※ミツウロコガス「スタンダードプラン」が対象です。
1年間でー2400円の割引額になります。
ミツウロコガスが高いと評判
ミツウロコガスがの料金が安ければ、セット割も魅力的だと思い、ミツウロコガスの評判を調べてみました。
しかし、残念ながら「高い」という口コミが多かったです。
ミツウロコガス代値上げしたおかげで請求額が高すぎて笑えない
— 田中太郎@事故りましたンゴ (@gyahunda) 2018年12月14日
ミツウロコガスが高すぎて殺意すら湧いてくる!!
何度目の値上げだよ!!
1m³580円て!!!
高すぎ!! pic.twitter.com/breAgmnDjN— ブルゾンツバキwith にゃー (@thubaki024) 2018年8月28日
せっかくセット割があってももともとの料金が高いのではお得になりません。
お得なようでお得じゃないセット割です。
ミツウロコでんき×ミツウロコ光
ミツウロコでんき×ミツウロコ光のセット割ではミツウロコ光の月額料金が-100円になります。
ミツウロコ光では月額料金が選択するプロバイダーとお住まいの地域によって異なります。
プロバイダー:エキサイト
【東日本】
一戸建て⇒ 月額5,000円
マンション⇒月額4,000円
【西日本】
一戸建て⇒ 月額4,360円
マンション⇒月額3,360円
プロバイダー:WAKWAK
【東日本】(1Gの場合)
一戸建て⇒ 月額5,250円
マンション⇒月額4,250円
【西日本】
一戸建て⇒ 月額4,310円
マンション⇒月額3,260円
フレッツ光は戸建てで2年契約の場合、選択するプロバイダーによって5,100円~6,000円程します。
なのでフレッツ光と比較するとミツウロコ光は安いと言えます。
ミツウロコ光は3年契約で、更新月は契約を1ヵ月目として36ヵ月目のみです。
36ヵ月目以外の解約は10,000円の違約金が発生します。
ただ、個人的はミツウロコ光でセット割を狙う必要はないと思います。
【理由】
▶ドコモ光×ドコモスマホ、auひかり×auスマホの方が割引額が大きい
▶フレッツ光より安いのはミツウロコ光だけじゃない
▶選べるプロバイダが少ない
▶口コミや評判がないから不安
▶契約期間の3年は長い
以上の理由から、ミツウロコ光×ミツウロコでんきのセット割は、いらないと思います。
ミツウロコでんきは電気と武陽液化ガスのセット割
ミツウロコでんき×武陽液化ガスでガス料金が割引されます。
割引額は契約アンペア数によって異なります。
従量電灯B・40A ⇒ 毎月-200円
従量電灯B・50A ⇒ 毎月-300円
従量電灯B・60A ⇒ 毎月-400円
武陽液化ガスとミツウロコでんき契約中であれば割引には期間はありません。
【対象エリア】
西多摩地区
・羽村市
・福生市
・武蔵村山市
・あきる野市
・日の出町
・瑞穂町
・青梅市
・昭島市
対象エリアが東京の中でも西多摩地区のみなので、メリットとなる人はかなり限らてしまいますね。
セット割の条件
武陽液化ガス経由でミツウロコでんきを申し込みすること
サイトを確認する
平日 午前8:30~午後7:00
土曜日 午前8:30~午後5:30
電話番号 042-578-1900
武陽液化ガスの評判や口コミを探してみましが、供給範囲が限られているからか、見つかりませんでした。
ミツウロコでんきを申し込みで最大5,000pontaポイントプレゼント
1.新規契約・電力の供給開始で3,000Pontaポイント進呈
2.2年間契約を継続すると、半年ごとに500Pontaポイント進呈
電気が供給開始されてから3ヵ月後に3,000Pontaポイントがプレゼントされます。
※供給が開始されて1週間後くらいに、供給開始日に関するお知らせメールが届きます。
ミツウロコでんき申し込みから利用の流れ
基本体には申込みから利用までの流れは3つのステップになります。
2.スマートメーターの設置
3.利用開始
マンションは契約できない場合もある
アパートやマンションなどの集合住宅の場合は契約できない場合もあります。
建物まるまるを一括管理している場合、個別に契約することはできません。
申し込み時にアンペア数を変える場合
ミツウロコでんきに切り替わると同時にアンペア数を変更したい場合は、契約中の電力会社にアンペア変更を申し込みします。
利用開始後のアンペア数の変更は、ミツウロコでんきに連絡してください。
電気使用量や料金はマイページで確認
多くの新電力で利用できる「見える化」のサービスをミツウロコ電気でも提供しています。
「見える化」とはウェブのマイページで電気使用量や電気料金を表やグラフで確認することが出来るサービスです。
家計簿をつけ忘れても、過去の履歴を確認することもできるので便利です。
※紙での請求書が欲しい人はマイページで手続きができます。
スマートメーターの設置工事は立ち合い不要
スマートメーターとは、遠隔で検針ができる通信機能がある電力計で、使用電気量の詳細がwebで確認できるようになります。
すでにスマートメーターが設置してある場合は、工事不要です。
また、設置工事が必要な場合でも、立ち合いや費用の発生はありません。
解約方法
他の電力会社に切り替える場合
⇒契約中の電力会社には連絡は不要です。
乗り換える電力会社に申し込みをすれば、乗り換え先が手続きをしてくれます。
引っ越し手続きと手順について
引っ越し先でもミツウロコでんきを利用する場合は、引っ越し前の現住所で廃止手続きをして、同時に新住所での新規契約を行います。
↓
廃止予定の契約番号を入力・契約を廃止する
↓
再度、マイページにログイン
↓
「新規電力契約」をクリック・情報を入力する
※電気利用開始日は申し込み日の1ヵ月前後であること
※引っ越し先の供給地点特定番号が必要です
↓
供給廃止・開始のメールが届く
ミツウロコでんきのお問い合わせ電話番号
電話での問い合わせはこちらです
電話番号0800-300-0326
メールで問い合わせる場合には公式サイトにお問い合わせフォームがあります。
まとめ
ミツウロコでんきは基本料金は従来電力と同じです。
従量料金が従来電力より安く設定されているので、月々の電気代は安くなるはずです。
しかし、3人以上の世帯なら「あしたでんき」の方がより安くなり、料金体系もシンプルで分かりやすいです。
電気の無料トラブルサポートが欲しい人は「Looopでんき」、ポイントが欲しい人は「楽天エナジー」もおすすめです。
◇◆申し込み前に!必ず確認しておくべき電力◇◆
➡知らないと損する!絶対外さない超優秀電力ベスト2021!
あしたでんきの評判と口コミまとめ!Looop電気との料金比較やデメリットを解説
楽天エナジーについてもっと知りたい方はこちら
楽天エナジー「楽天でんき」で評判が上昇!口コミから料金,キャンペーン,デメリットを検証
Looopでんきについてもっと知りたい方はこちら
Looopでんきの評判や料金、申し込みキャンペーン、他社と比較