「ビッグローブ光の速度は遅い?」「Apexなどのゲームはどう?」など、ビッグローブ光の速度について気になっていませんか?
調査の結果、ビッグローブ光は回線自体が遅いということはなく、利用環境によっては遅くなるケースもあります。
ほとんどのケースは改善できますが、IPv6オプションが特殊という注意点も見つかりました。
このページでは、光回線の販売経験もある私が、下記の流れでビッグローブ光の速度は遅いのか?を解説していきます。
・ビッグローブ光の速度って遅いの?
・ビッグローブ光の速度が遅い原因
・ビッグローブ光の速度が遅い時の対策
・ビッグローブ光利用者の速度に関するリアルな口コミ
・ビッグローブ光回線の通信速度測定サイトの情報
最後まで読めば、ビッグローブ光を快適な速度で利用するポイントが分かります。ぜひ参考にしてくださいね。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
目次
ビッグローブ光の速度って遅いの?
結論からいうと、ビッグローブ光の回線速度は遅くはありません。
なぜならビッグローブ光は、フレッツ光と同じ回線を使用している光コラボで、最大速度もフレッツ光と同じ最大速度1Gbpsだからです。
では一般的には、どれくらいの速度が必要なのか?もう少し詳しく見ていきましょう。
フレッツ光と同じ1Gbps
最大速度1Gbps=1,000Mbpsになりますが、30Mbpsあれば普通にネットはつかえます。
オンラインゲームをする場合でも、100Mbpsあれば基本的には問題ありません。
なので、ビッグローブ光の最大速度1Gbpsは、快適にネットが利用できる速度です。
利用方法に応じた速度の目安を確認しましょう。
速度の目安 | ||
---|---|---|
LINEなど メッセージの やり取り | 1Mbps | |
サイトの閲覧 | 10Mbps | |
Zoomなど オンライン会議・配信 | 10Mbps | |
YouTubeなど 動画の視聴 | 30Mbps | |
オンラインゲーム | 育成 (たまごっちなど) | 10Mbps |
格闘 (スマブラなど) | 30Mbps | |
FPS (Apexなど) | 70~100Mbps |
すべての利用方法をカバーするなら100Mbpsくらいあれば安心ですが、そこまでなくても不便ではありません。
プロバイダはビッグローブ
ビッグローブ光を利用する場合、プロバイダは自動的にビッグローブになります。
フレッツ光などはプロバイダを選んで契約しますが、ビッグローブ光は選ぶことはできません。
ただ、ビッグローブは、1995年からプロバイダとしてインターネットの接続サービスをしている老舗です。
会員数300万人以上から信頼されるプロバイダなので、安心して利用できます。
ビッグローブ光の速度が遅い原因
速度は利用環境によっても大きく影響するため、利用者側の問題で速度が遅くなることが多いです。
よくある原因の3つのパターンが以下になります。
・マンションの設備の問題
・接続するパソコンなどの機器の問題
・IPv6接続の利用
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
マンションの設備の問題
インターネット回線には主に3つの配線方式があるのですが、配線方式によっては1Gbpsの最大速度に対応していません。
・光配線:最大1Gbps
・LAN配線:最大100Mbps
・VDSL配線:最大100Mbps
LAN配線やVDSL配線のマンションだと、ビッグローブ光を契約していても100Mbpsが上限になります。
「光配線でネットを使えるように契約しよう」という人もいるのですが、マンションの構造上の問題で光配線の工事が出来ない物件もあります。
できれば入居前に配線方式を確認しておくのがおすすめです。
接続するパソコンなどの機器の問題
使用するパソコンやルーターに原因があることもあります。
・利用機器の性能(ルーター/パソコン/LANケーブルなど)
・ルーターの位置
など
実は使用するルーターやLANケーブルの性能によっても最大速度は違います。
以下の例をみると、利用機器によっては最大1Gbpsが発揮できないことが分かります。
【例:ルーターの規格】
・IEEE802.11n:300Mbps
・IEEE802.11ac:6.9Gbps
【例:LANケーブルの規格】
・CAT5:100Mbps
・CAT6:1Gbps
古いパソコンを使用している場合は、扱うデータが増えることによるスペック不足だったり、劣化の可能性もあります。
古いモデルから新しい機種に買い替えるだけでも速度は改善します。
また、電磁波を発生する家電も速度に影響を与えるので、電子レンジの周辺は避けたり、障害物がないか確認しましょう。
ルーターから離れている場所でWi-Fiを使う場合は、中継器を用意するとWi-Fiが届きやすくなります。
IPv6接続の利用
IPv6とは、安定して速い次世代の接続方式です。
速度が遅いと感じる人の多くが、IPv6が利用できていないことが原因だったということがよくあります。
基本的には、ビッグローブ光開通から数日後にIPv6オプションが自動で適用されますが、公式サイトから申し込みすると最短2時間で適用されます。
要注意なのは、ビッグローブ光は、自社のIPv6接続を提供しているということ。珍しいタイプです。
Wi-Fiルーターをレンタルする場合、キャンペーンによって期間限定で無料になることもありますが、その後は月額550円になります。
自分で用意する場合は、対応したWi-Fiルーター選びが他の回線に比べると難しいので注意が必要です。
購入前は動作確認済みの機種をチェックしておきましょう。
2種類のIPv6オプション
また、ビッグローブ光は『IPv6オプション』と『IPv6オプションライト』の2つのタイプがあります。
特にIPv6オプションライトの場合、サイトによっては旧世代の接続方法を採用するので遅くなるケースがあります。
IPv6 オプション | IPv6 オプション ライト |
|
---|---|---|
対応ルーター | 必要 | 不要 |
接続 | 常にIPv6接続 | IPv6非対応のサイトはIPv4で対応する |
メリット | いつでも安定した速度 | ・対応機器が不要 ・固定IPアドレス等も使える |
注意点 | 固定IPアドレス等が使えない | 一部のサイト等で速度が落ちる可能性がある |
ビッグローブ光の場合は、利用するIPv6オプションによって速度が変わる可能性があることを覚えておきましょう。
今の実測値を調べる方法
『Fast.com』というサイトで、実測値を調べることができます。運営会社は、動画配信サービスで有名なNetflixです。
以下のページにアクセスすると、自動的に速度の計測が開始されます。
⇒実測値を調べる
大きく表示されているのは、ダウンロード(下り)の速度。
『詳細を表示』をクリックすると、画像のようにレイテンシ(Ping値)とアップロード(上り)も確認もできます。
レイテンシ(Ping値)は、『アンロード済み』と『ロード済み』の2種類があるのですが、それぞれの違いは以下の通りです。
・アンロード済み:自分だけでネットを利用している時の応答速度
・ロード済み:複数の人・端末でネットを利用している時の応答速度
例えば、一人が動画を視聴していて、他の人がオンラインゲームをする場合、Ping値はロード済みの数値に近いものになります。
速度が気になっときは、ぜひチェックしてみてください。
『ビッグローブ光』
簡単!3分で申し込み!ビッグローブ光の選ばれてる申し込み窓口!
ビッグローブ光の速度が遅い時の対策
ビッグローブ光で速度が遅いときにすぐにできる対策は、以下の2つです。
・IPv6オプションを変更する
・接続するパソコンなどの機器の見直し
・周波数帯を2.4GHz⇒5GHzに変更する
それぞれの対策について詳しく見ていきます。
IPv6オプションを変更する
IPv6オプションライトからIPv6オプションに変更するだけでも、速度が改善します。
手数料は無料で、2時間~1日で変更できるのでぜひ試してみてください。
手続きは、こちらのページからできます。
接続するパソコンなどの機器の見直し
接続機器の見直す際の代表的なところは以下の通りです。
・パソコンの動作など
・Wi-Fiルーター
・モデム(ONU)
・LANケーブル
・パソコン
・その他
パソコンの動作など
パソコンやスマホには動作用のメモリがあるのですが、メモリに余裕がないと動きが遅くなります。
開いているアプリが多いほどメモリを使用するので、使っていないブラウザのタブやアプリは終了させましょう。
また、利用するブラウザのバージョンが古いと速度が遅くなることがあるので、他のブラウザに変えてみるのも1つの手です。
【例】
Google chrome → Microsoft Edgeなど
もし、これで速度が改善されるのであれば、利用していたブラウザを最新のバージョンにアップデートしておきましょう。
Wi-Fiルーター
有線でのインターネット接続は問題ないのに、無線だと遅い場合は、Wi-Fiルーターに問題がある可能性があります。
その場合は、以下の手順を試しましょう。
1.Wi-Fiルーターのコンセントを抜く
2.30秒~1分ほど待ってから、コンセントに差す
Wi-Fiルーターとモデムが繋がっている人は、以下の手順を参考にしてください。
1.Wi-Fiルーター→モデムの順にコンセントから抜く
2.5分ほど待ってからモデムのコンセントを入れる
3.ランプが落ち着いてからルーターのコンセントを差す
モデム(ONU)
モデム(ONU)が原因ということもあります。まずはランプを確認します。
緑だと正常ですが、赤やオレンジ、あるいは消灯していると異常を示しています。
ちょっとした不具合なら、1つ前に紹介したWi-Fiルーターと一緒にモデムも再起動すれば解決できます。
それでも異常を示すランプが点灯している場合は、ビッグローブ光のテクニカルサポートに連絡してモデムを交換してもらいましょう。
【テクニカルサポートデスク】
・電話番号:0120-68-0962
・携帯電話の場合:03-6328-0962
・受付時間:午前9時~午後6時 ※年中無休
LANケーブル
LANケーブルがちゃんと接続できているかどうかも確認してください。
Wi-Fiルーターに繋がっているLANケーブルを抜いたり、差したりしましょう。
長く使っていたり、破損がある場合は新調すると改善する可能性があります。
パソコンなどの利用端末
使用してるパソコンやスマホなど、接続端末の一時的な不具合の場合は、再起動することで解消されることもよくあります。
ただ、速度が遅いというより、フリーズや電源が落ちることが多い場合は、寿命の可能性があります。
その他
セキュリティソフトを複数利用していると、互いに干渉して速度が遅くなることがあります。
まずは、セキュリティソフトを一時的に停止してみてください。
速度が改善される場合は、利用するセキュリティソフトを一つにするのがおすすめです。
周波数帯を2.4GHz⇒5GHzに変更する
インターネットには2つの周波数帯があります。
それぞれ特徴が違うので、2.4GHz⇒5GHz、あるいは5GHz⇒2.4GHzなど変更して様子をみましょう。
・2.4GHz:障害物に強く、遠くまで電波が届きやすい。ただし家電などと電波干渉しやすい。
・5GHz:速度は速く、電波干渉も受けにくいが、障害物に弱く遠い場所には届きにくい。
マンションの設備問題はあきらめましょう
LAN配線やVDSL配線など、マンションの設備が原因で速度が遅い場合はあきらめましょう。
大家さんや管理会社に言って交渉する人もいますが、ハードルが高いので個人的にはあまりおすすめしません。
どうしてもこだわりたい人は問い合わせてみてください。
ビッグローブ光利用者の速度に関するリアルな口コミ
ここからは、実際にビッグローブ光を利用する人たちの速度に関する口コミを見ていきます。
速度が遅いケースに関しては、理由や解決策も一緒に紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
最大速度100Mbpsのマンションは?
以下の口コミは、最大速度100Mbpsのマンションに住む2人の実測値です。
一人は遅いと言っていますが、もう一人は有能だと全く逆の意見を言っています。
つまり、二人の利用環境の違いで、速度が違うということです。
同じくビッグローブ光
VDSLの最大値くらい出てる有能 pic.twitter.com/0QOajTV3HX
— じょーざあふぃ@WEBサイト運営IT社長 (@butiwannabehelo) June 9, 2022
遅いと言っている方の実測値をみると45Mbpsなので、そんなに遅くはありません。
ただ、速度が安定しないことが原因で、遅く感じている可能性があります。
この場合は、IPv6オプションが利用できているか?申し込み状況やルーターの設定を確認することがおすすめです。
戸建ても快適
以下の口コミの方は、NURO光を解約してビッグローブ光の戸建てプランに乗り換えたみたいです。
NURO光といえば、ビッグローブ光よりも最大速度が大きい2Gbpsが魅力的ですが、ビッグローブ光も快適と言っています。
ちなみに今はBiglobe光(戸建タイプ)だが、下り130Mbps、上り100Mbpsぐらいで十分快適。
— 對馬 基 (@MotoiTsushima) January 25, 2022
ということは、ある程度の速度が出ていれば、最大速度が1Gbpsでも2Gbpsでも快適さは変わらないんです。
今回の口コミでは130Mbpsで快適と言っていますが、一つ前のマンションの口コミは90Mbpsで「有能」と言っていました。
なので、1Gbpsでなくても全然大丈夫です。
夜の速度は?
朝晩の速度が分かる口コミを見ると、時間帯に関係なく安定していることが分かります。
・朝8時:831.21Mbps
・夜8時:627.9Mbps
ISP : ビッグローブ光 「ひかり」コース マンションタイプ
ルータ : TP-LINK Archer AX55
NIC : Realtek RTL81251枚目が平日の朝8時頃に測定した結果
2枚目が平日の夜8時頃に測定した結果安定感がすごいぜ。 pic.twitter.com/zhijhEcPYz
— トッヘル (@sakaget) September 27, 2022
夜になると遅いと言っている口コミも見られましたが、朝晩の差が激しいという場合は、混雑が原因の可能性が高いです。
以下のようにIPv6接続を利用すると解決する可能性があります。
上の階がワンルームが多くあるからか夜になるとネット環境が遅くて悲惨。
ビッグローブ光がどうこうではなく夜だから回線が集中するから。
対策を検索するとたいがいが「nuro光」へ誘導される。あれ酷いね😡
結局ipv6をオプションで申し込んで新しい対応ルーター買って設定して快適になった😆 pic.twitter.com/q7Z9hf3zes— とおる@肩こり辛い歯医者 (@sakuradental) July 8, 2021
IPv6接続利用には、対応したWi-Fiルーターが必要です。
では、ビッグローブ光からレンタルするのが良いのか?購入が良いのか?
ルーターに関する口コミもチェックしていきましょう。
ビッグローブ光からレンタルできるWi-Fiルーターの性能は?
ビッグローブ光では、自分で市販のWi-Fiルーターを購入する人も多くいます。
もし、ビッグローブ光からレンタルする場合は、原則NECの『Aterm WG1200HP4』です。(2022年12月時点)
ただ、性能が低いという口コミもあります。レンタルルーターから市販のルーターに変えて、速度が倍以上になったという人もいました。
うちもせっかくipv6対応のビッグローブ光にしたのに、付いてきたルーターが「ipv6に対応してるだけの低スペックルーター」だったらしいので、さっそく買い替えを検討中です。
— no_imageP (@no_imageP) December 4, 2022
部屋のルーターを、BIGLOBE光で無料レンタルのルーター(Aterm WG1200HS3)からもうちょっといいのに買い替えた(Aterm WG2600HS2)んだけど、Wi-Fiの速度が倍以上になったんじゃが。 pic.twitter.com/JhgkEKQquw
— デス原子力塩太郎 (@pmx003_the_o) March 22, 2021
では、本当にAterm WG1200HP4の性能は低いのか?チェックしてみましょう。
NEC製 Aterm WG1200HP4 |
||
---|---|---|
性 能 | 最大速度 無線LAN | 867Mbps |
規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac | |
人数 | 5人 | |
接続台数 | 15台 | |
間取り 戸建て/マンション | 3階建て/4LDK | |
ビームフォーミング | 〇 | |
MU-MINO | 〇 | |
小売価格 | オープン価格 ※ネットでは5,000円前後 |
光回線のレンタルルーターとしては、一般的な性能です。
特別性能が低いわけではありませんが、ルーターにこだわる人には性能が低いのかもしれません。
キャンペーンによっては、1年間は無料レンタルできるので、実際使ってみて購入するか判断するのもおすすめです。
ルーターを購入したけどIPv6の設定が難しい
IPv6を利用する際は、Wi-Fiルーターによっては設定が必要です。
IPv6利用しているはずなのに遅いという人は、設定ができていない可能性があります。
ただビッグローブ光の口コミを見ていると、その設定が難しいという声もありました。
べらぼうにゲームするぞー!な矢先
注文してたルーター届いてBIGLOBE光は
IPv6がちょっと特殊で
設定わかんな過ぎて
ふて寝して起きてやったら
なんか出来た(笑)有線もNUROより速いし
無線も安定して速い!コレで気兼ねなくVC出来るぞ!
さて13時間勤務頑張るぞ!
(๑╹ω╹๑ ) pic.twitter.com/EJ8yZwy6Iv— 【KZF】ケンゾウ=オズネック (@oznek777) July 26, 2022
上記の方は、自動的にIPv6オプションに接続したのかもしれませんが、接続しなかった場合の設定方法を紹介します。
⇒接続状況の確認はこちら
ルーターの設定方法
今回はバッファローを例を紹介します。
バッファローは『インターネット@スタート』を利用すると簡単です。
管理画面にアクセスして設定します。
1.アドレスバーに『192.168.11.1』を入力
2.ユーザー名・パスワードを入力してログイン
※セットアップカードで確認するか、なければ【ユーザー名:root】【パスワード:空欄】を入力する
3.詳細設定をクリック
4.『ステータス』⇒『システム』をクリック
5.『インターネット』の項目の中で『IPアドレス取得方法』の後ろが『IPv6オプション』になっていれば完了
※IPv6オプションになっていなかった人は、以下参考にしてくださいね。
IPv6オプションになっていない場合
6.『IPアドレス取得方法』をクリックし
7.『IPv6オプションを使用する』を選択し、設定ボタンを押す
ブラウザーを起動してインターネットに接続できれば完了です。
そのほかのメーカーも、webで管理画面にアクセスしたり、アプリで設定します。詳細はそれぞれのメーカーホームページで確認してくださいね。
IPv6オプションとIPv6オプションライトどっちが良いの?
ビッグローブ光は2種類のIPv6オプションがあるので、どっちが良いんだろう?という人もいると思います。
速度が安定して速いのは『IPv6オプション』です。
『IPv6オプションライト』は、サイトに合わせた接続方式に対応するのでどんなサイトでもアクセスできるメリットがある一方で、遅いという口コミも見られました。
自分はBIGLOBE光なんですけどIpv6ライトという契約からipv6に変えたら劇的によくなりました!
電話一本で料金もかからなかったので一度契約内容確認するのも手ですよ👀
— パノス CS版黒い砂漠 (@papapanoz) February 18, 2020
逆に『IPv6オプション』はつながりにくいサイトもありますが、Wi-Fiルーターによっても解決できるため、基本的には『IPv6オプション』がおすすめです。
BIGLOBE光のipv6オプションで一部サイトつながりにくい問題ルーター変えたら解決した
tplinkからNECに変えたけどやっぱ国内独自回線だから国内商品のが強いとかいう当たり前の解決方法な感じか…
設定アプリとか使えなくなったのはあれだけどやっぱ安定するのは強い— yuki (@yuki_nikoru) November 10, 2022
IPv6オプションはすぐに使えない?
IPv6オプションはすぐに使えないという口コミもありましたが、そんなことはありません。
最短2時間~1日で使えるようになります。
ビッグローブ光に変えたけど話にならんぐらい遅い。
この時代これじゃ何も出来ない😭
開通してすぐはIPv6も使わせてくれない。#ビッグローブ光 pic.twitter.com/C4xNzMQ086— SNK910@ゼロサンシンノスケ (@SNK9102) October 11, 2022
IPv6オプションは、開通から数日後に自動で適用になりますが、もっと早く利用したければ、公式サイトで個別に申し込みしてくださいね。
注意:乗り換え前の回線のIPv6の解約も必要
乗り換え前のIPv6が適用になっていると、ビッグローブ光のIPv6オプションが開通できません。
IPv6の解約は別途必要なケースも多いので、乗り換え前の回線業者に解約の連絡をしておくとスムーズです。
オンラインゲームは快適?
オンラインゲームに関しては、結構賛否が分かれます。
以下のように困ったことがない人や無線・有線どちらでも全く問題ないという人もいました。
NURO光がゴミすぎると話題だけど、引っ越すたびにBIGLOBE光にしてるが一度も回線で困ったことないのでオススメです。
大体どのゲームでもPING1桁〜10台前半くらい— kou茶 a.k.a. TOMOZOU (@kou_Gamers) September 28, 2022
それでは、オンラインゲームで快適に遊ぶためにどうしたらいいのか?
困っている人の口コミを例に、解決策を詳しくチェックしていきたいと思います。
ApexやSwichとの相性が悪いという噂も…
ビッグローブ光は「Apexとの相性が悪い」「Swicthがつながらない」という口コミが多いのは事実です。
しかし、意外と問題ないという口コミも少なくありません。
biglobe光
apexを入れてみたので、pingとパケロス pic.twitter.com/iHbsIBntXT— はまち (@FisqWclCKB8xtLC) September 29, 2022
Switchの回線苦労した話を思い出したので、自分のメモの為にも書いていく。
ビッグローブ光回線を使ってて、 Switchが夜めちゃくちゃ遅い。深夜や朝昼は比較的速度出てた。
土日や休日は何時でも遅かったりもした。
PCは常に回線問題ないのになんで?ってなり調べる。画像は当時の速度
続く pic.twitter.com/PK55GZspls— がぶりす(まろねす) (@momo_marones) August 1, 2022
上記のような経験をした人たちが解決策をシェアしてくれているので、これから紹介する4つの方法を試してみてください。
解決策1:機器を変える
解決策2:ルーターの設定を変更する
解決策3:ゲーム機の設定を変更する
解決策4:IPv6オプションを変えてみる
それぞれ順にみていきましょう。
解決策1:機器を変える
口コミを見ると、モデムやWi-Fiルーターを変えたら改善したという人が多かったです。
f外失礼します。
私もBIGLOBE光を利用しており今は問題なくApexをプレイできます。
しかし通信状況が悪くなった時期がありました。ルーター2台を使って検証し結果をBIGLOBEへ連絡したところモデムに問題が発生していたことがわかりました。
後日、新品のモデムと交換してもらいました。ご参考までに。— 🔫Taqt (@taqt_t) April 27, 2022
Biglobe光とAPEXの相性が良くないという話で、実際にpingが300msくらいになってたんだけど、Twitterで見た情報に賭けてルータをバッファローからNECのこれにしたら、pingが2~16msくらいで安定するようになりました。https://t.co/74gHt8ehzy
— さば (@saba0274) November 18, 2021
上記の口コミでは、NEC製『Aterm AX3000』で改善したと言っていますが、TP-Link製『Archer AX73』や『Acher 2600』が良いという人もいました。
中には、ビッグローブ光公式サイトにある動作確認済みの『Aterm WG2600HS2』がダメだったという意見もあるので、ルーター選びには注意が必要です。
購入前は念のため、最新の口コミ情報を参考にしてルーターを選ぶといいかもしれませんね。
解決策2:ルーターの設定を変更する
ヤフー知恵袋でPS5の速度が遅いという人によると、ルーターで以下の2つの設定でPS5の速度が改善したようです。
①『LDPC』の設定を使わない(チェックを外す)
②ルーターを自動からマニュアルモードに変更し、『IPv6オプションを使用する』に変更
参考:ヤフー知恵袋
他社の光回線でも、ルーターを手動で設定した解決したという人も多いので、ぜひ試してみてください。
解決策3:ゲーム機の設定を変更する
SwitchをNATタイプAに変更したら、改善につながったという人もいました。
NATタイプの変更は、ゲーム機とルーターそれぞれの設定が必要です。
私はあまり詳しくないので、以下の口コミで紹介されているサイトを参考にしてみてくださいね。
通信エラー対策にこれやってみた。設定後2時間程プレイ。まだ結論出せないが意外と改善された気がする。私はBIGLOBE光ですが一部を除いてこの方法で設定出来ました。https://t.co/18HZEYxchThttps://t.co/w7QgB5JgRq#スプラトゥーン3 #通信エラー
— AI (@Hoshinojyunin) October 24, 2022
また、その他によくある方法は、MTU値の変更です。こちらはゲーム機本体の設定を変更するだけです。
MTU値を調べるには、こちらの『speed guide.net』を利用しましょう。
①アクセスして以下の画像の『TCP Analyzer』をクリック
②青枠の『MTU=XXXX』が表示される
あとは、端末によって細かい設定方法は違いますが、ゲーム機のインターネット接続設定から調べたMTU値に変更するだけ。
解決策4:IPv6オプションを変えてみる
3つの目の解決策は、IPv6オプションの種類を変えること。
以下の口コミでは、IPv6オプションライトにしたらSwitchができるようなったそうですが、人によってはIPv6オプションの方が良いという人もいました。
ネットの件解決したー!
まず、SwitchはIPv4対応、IPv6非対応なので、インターネット接続方法がIPv4 over IPv6では接続しない(例外もあるっぽい)。「ビッグローブ光」に限って言えばIPv6オプションライトに契約することによって接続ができるようになる。— みそなぎ@鈴 (@misonagi_sg) October 11, 2022
Apexで悩むBIGLOBE光ユーザーへ
・IPv6オプションの申請(無料)
・IPoE対応ルーターの使用(約9000円)
・NordVPNの使用(月1300円or年7000円弱)
これで完璧になると思います— いちせ (@Ich1se_kun) October 20, 2021
変更は手数料は無料で公式サイトから手続きできます。
2時間から1日程度で変更できるので、試してみてください。
『ビッグローブ光』
簡単!3分で申し込み!ビッグローブ光の選ばれてる申し込み窓口!
参考:ビックローブ(プロバイダ)の速度をチェック
参考までに、プロバイダとしてのビッグローブの速度も見ていきましょう。
以下の順に口コミを見ていきます。
・フレッツ光×ビッグローブ
・auひかり×ビッグローブ
フレッツ光×ビッグローブ
まずはフレッツ光×ビッグローブの組み合わせからご覧ください。
フレッツ光でBIGLOBE ipv6オプションライトでApexやっててここ2年くらいまったく安定せず限界環境でやってたけどipv6オプションにプラン変更してからめちゃくちゃ安定するようになったので困ってる人は全員変えたらいいと思う。電話でやってくれるし5時間くらいで反映された
— keisuke-t (@garigari_kun_py) April 27, 2022
Cat6eのケーブルに変えたら…( ゚Д゚)
以前の数値はこれの約1/6だったw
フレッツ光ネクスト IPv6接続 IPoE(IPv6オプション)の測定結果
プロバイダ: BIGLOBE
Ping値: 156.5ms
下り速度: 564.72Mbps(超速い)
上り速度: 296.09Mbps(非常に速い)https://t.co/A0TrG8r76q #みんなのネット回線速度— guri (@guri_ban) March 31, 2022
IPv6を利用したり、機器を変えることで速度が改善したという口コミですが、ビッグローブ光にあった口コミと似ていると思いませんか?
つまり、フレッツ光でもビッグローブ光でも、速度が遅い原因や改善法もほとんど変わらないということです。
なので、速度が遅いと感じたら、自分のネット環境を確認することがおすすめです。
auひかり×ビッグローブ
では、独自の回線設備を利用するauひかりで、ビッグローブをプロバイダにした場合はどうか?見ていきましょう。
auのBIGLOBEひかりにしたら速度がクソ遅い。ADSLよりも遅いんじゃない?って感じ。色々調べてIPv4だったからIPv6に変更。そしたら快適になった。自分はauユーザーだから割引欲しくてauひかりへ乗り換え。きちんと速度も確認すればよかったw#BIGLOBE #auひかり #通信速度
— 神崎 燈 (@akari_kanzaki) May 6, 2021
上記の口コミも、IPv6オプションを利用したら速くなったという内容で、フレッツ光やビッグローブ光と同じです。
ということは、回線が違っても速度が遅い原因はそんなに変わらないんです。
ただし、auひかり×ビッグローブには、ビッグローブ光やフレッツ光×ビッグローブとは違う点があります。
それは、最大速度5Gbpsや10Gbpsのプランがあること。
KDDI スピードCheck
ご利用サービス:auひかり ホーム10ギガ
プロバイダ:BIGLOBE
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒344-
測定サーバ:東京 サーバ
下り速度:7.05Gbps
上り速度:6.89Gbps他の測定サイトでは1Gbps~5Gbpsでバラツキはあるものの、とても高速。#auひかり#10ギガ
— かっとび☆さいたま (@kattobi1300) October 6, 2020
ビッグローブ光やフレッツ光×ビッグローブ、ドコモ光×ビッグローブでは最大速度が1Gbpsまで。
一般的には1ギガあれば十分ですが、さらに最大速度が欲しい人はauひかりでビッグローブをプロバイダに選ぶことも検討してみてください。
ビッグローブ光回線の通信速度測定サイトの情報
利用者の実測値が投稿された『みんなのネット回線速度』というサイトにある、ビッグローブ光の速度をまとめました。
以下は、ビッグローブ光で直近3ヶ月の計測された1万件以上の測定結果の平均値です。(2022年12月時点)
・平均Ping値: 19.32ms
・平均ダウンロード速度: 263.52Mbps
・平均アップロード速度: 227.81Mbps
光回線速度ランキングでは、62番中47位の速度になります。
さらに、時間帯別の平均速度をみると、安定して速いことが分かります。
ビッグローブ光 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 17.51ms | 361.02Mbps | 250.42Mbps |
昼 | 16.85ms | 335.17Mbps | 246.31Mbps |
夕方 | 18.08ms | 291.54Mbps | 233.51Mbps |
夜 | 20.74ms | 240.95Mbps | 227.98Mbps |
深夜 | 17.46ms | 330.72Mbps | 245.92Mbps |
1番遅い夜の時間でも200~300Mbps以上あるので、時間帯関係なく快適といえるでしょう。
では、フレッツ光×ビッグローブやauひかり×ビッグローブの平均速度も、みんそくでチェックしてみましょう。
ビッグローブ(プロバイダ)の平均速度
以下は、フレッツ光×ビッグローブの直近3ヶ月の計測された約7,000件の測定結果の平均値です。(2022年12月時点)
時間帯別に細かくて見くと、ビッグローブ光とだいたい同じくらいの数値になっています。
フレッツ光× ビッグローブ | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 17.82ms | 393.27Mbps | 228.51Mbps |
昼 | 18.55ms | 360.58Mbps | 234.83Mbps |
夕方 | 18.15ms | 303.75Mbps | 229.59Mbps |
夜 | 20.58ms | 240.7Mbps | 219.94Mbps |
深夜 | 17.03ms | 371.98Mbps | 254.17Mbps |
この情報をみても、フレッツ光でビッグローブでもビッグローブ光でも、速度はあまり変わらないことが分かります。
一方、auひかり×ビッグローブの場合は、平均速度が大きくなります。
というのも、5Gbpsや10Gbpsプランのレポートも含まれているからです。1Gbpsのプランだけの平均速度はないみたいでした。
auひかり× ビッグローブ | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 15.35ms | 649.65Mbps | 495.55Mbps |
昼 | 15.3ms | 464.72Mbps | 431.95Mbps |
夕方 | 16.28ms | 447.75Mbps | 465.23Mbps |
夜 | 28.19ms | 421.85Mbps | 444.24Mbps |
深夜 | 16.74ms | 680.25Mbps | 544.95Mbps |
表を見ると平均速度は大きいですが、夜の時間帯のPing値が意外と高くなっているのが気になります。
auひかりの他のプロバイダのPing値を確認したところ、ビッグローブの夜のPing値だけが大幅に違いました。
細かく情報を見ると、夜の時間帯に無線でネット利用した場合にPing値が高いことが分かりました。
・有線:16.84ms
・無線:36.92ms
この場合、考えられる原因はWi-Fiルーターです。
auひかり×ビッグローブの場合、ビッグローブからWi-Fiルーターのレンタルはなく、auひかりからレンタルすることになるので機種がビッグローブ光などとは異なります。
もしかしたら、auひかりのWi-FiルーターとIPv6オプションの相性があまり良くないのかもしれません。
口コミでauひかり×ビッグローブで快適と言っている方は、ルーターは自分で用意したものが良いかもとアドバイスをしています。
auひかりのプロバイダBIGLOBEで快適🦢
ルーターば自分で用意したほうがいいかも
ニューロひかりが最強らしくはある
— 親人類@フォアグラ王子 (@DSpapa_single) June 14, 2022
auひかりからWi-Fiルーターのレンタルはできますが、使用して速度に違和感を感じたらWi-Fiルーターを変えてみてください。
まとめ
ビッグローブ光の速度について、色々見てきましたがいかがでしたか?
ビッグローブ光の速度が遅いということはありませんが、利用環境によって遅くなることはあります。
特にビッグローブ光のIPv6オプションは、他の回線と違うのでルーター選びには注意しましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。