
「ソネット光minicoの評判はどう?」「v6プラス対応でも速度は遅くなるの?」など、利用者からみたソネット光minicoのメリットや注意点が気になっていませんか?
詳しく調べた結果、ソネット光minicoは、日中のネット利用がメインの人には、快適で安いおすすめの光回線です。
夜はネットサーフィンやSNSの閲覧くらいは問題ありませんが、がっつり動画を見たい、オンラインゲームもしたいという人には、おすすめしません。
このページでは、光回線の販売に携わってきた私が、利用者の評判・口コミを交え、下記の流れで『ソネット光minico』のメリットと注意点を細かく解説していきます。
・ソネット光minicoの評判からわかる5つのメリット
・ソネット光minicoの評判からわかる2つの注意点
・参考:ソネット光minicoの夜の速度はどれくらい遅い?
・ソネット光minicoのキャンペーンが1番お得な窓口
・ソネット光minicoの申し込み~利用開始まで
・ソネットminicoでよくある質問
最後まで読めば、ソネット光minicoがあなたにとってベストな光回線なのか?がわかります。
どうしても速度が気になって迷っている!という人は、ぜひ参考にしてくださいね!
目次
ソネット光minicoとは?
ソネット光minico(ミニコ)は、2022年2月に提供開始になった、『ソニーネットワークコミュニケーションズ』が運営する光回線。
大手ソニーグループの料金に特化した大注目のサービスです!
まずは、ソネット光minicoの基本情報から見ていきましょう。
基本情報
So-net光 minico | 基本情報 |
---|---|
月額料金 | 戸建 :4,500円 集合 :3,400円 |
工事費 | 23ヶ月割引 |
最大速度 | 1Gbps |
IPv6 | ○ 夜は遅くなる可能性あり |
ルーター | 無料 |
違約金 | 0円 |
キャンペーン | 〇 |
提供エリア | 全国 |
ソネット光minicoは、フレッツ光の設備でインターネットを提供する『光コラボ』。そのため、ほとんどのエリアで契約できます。
大きな特徴は、必要な機能だけのちょうどいいスペックに絞って、『安さ』を実現しているという点。
では、詳しい調査の結果、ソネット光minicoは、どのくらいおすすめなのか?どんな人に向いているのか?総合評価を見ていきましょう。
総合評価
サービス内容を細かく調査し、Twitter・ヤフー知恵袋・価格コムなどの口コミを考慮した結果、総合評価は5点満点中3.5です!
◎:素晴らしい ○:良い △:微妙 ×:悪い
項目 | 評価 | 評価の理由 |
---|---|---|
料金の安さ | ◎ | 業界内でも特に安いため |
通信速度 | △ | 夜は速度が低下しやすいため |
サポートの充実度 | 〇 | 総合窓口の電話番号が分かりづらいが、問い合わせ方法は豊富 |
キャンペーン | 〇 | 料金相場からみると、比較的充実しているため |
顧客満足度 | 〇 | 夜の速度を理解して利用する人は満足しているため |
解約のしやすさ | 〇 | 違約金は安くなったものの、電話でしか手続きできないケースもあるため |
総合評価 | 3.5/5 | ネットの使い方次第ではおすすめだが、夜の速度が遅いこともあるため |
ソネット光minicoは、料金重視で、日中のネット利用がメインの人におすすめです。
ただ、夜のネット利用については、公式サイトに『速度が低下する』と明記されているものの、「思ったよりも遅い」と人も多いことから、夜のネットの使い方に合っているのか?に注意が必要です。
【おすすめの人】
●速度が低下しにくい日中をメインにネットをたくさん使う単身者
●夜はネットサーフィンやメッセージのやり取りをする程度
●そんなにネットを使わないけど、ないのはと困る家庭(実家など)
以下のように、夜にがっつりネットを使う人にはおすすめしません。
【おすすめしない人】
●家族それぞれがネットを使う
●速度が重要なオンラインゲームをする
●高画質で動画視聴をしたい
●動画のライブ配信をする
それでは、ソネット光minicoのサービスについて、詳しく解説していきます。
ソネット光minicoの評判からわかる5つのメリット
ソネット光minicoには、以下5つのメリットがあります。
1.満足度90.3%!安い月額料金◎
2.Wi-Fiルーターのレンタルが永年無料!
3.解約時の違約金が0円!
4.工事費が実質無料
5.NUROモバイルが1年間割引になる
一言にしてしまうと、誰でも導入しやすく、毎月の料金もお得になることがメリットです。
まずは、月額料金から詳しくチェックしていきましょう。
1.満足度90.3%!安い月額料金◎
ソネット光minicoの最大のメリットは、月額料金が安いこと!
光回線の月額料金は、戸建てが5,500円位、マンションが4,500円位が一般的ですが、ソネット光minicoは、相場より1,000円も安くなります◎
●戸建て:4,500円/月
●マンション:3,400円/月
さらに、業界の中でも特に安い光回線と比較しても、ソネット光minicoは1番安いことが分かります。↓
戸建て | マンション | |
---|---|---|
ソネット光 minico | 4,500円 | 3,400円 |
enひかり | 4,620円 | 3,520円 |
GMOとくとくBB光 | 4,818円 | 3,773円 |
excite MEC光 | 4,950円 | 3,850円 |
安さ重視の人は、かなり魅力的な設定価格ですよね!
ソネット光minicoが行ったアンケート調査によると、「So-net光minicoの料金はあなたの使い方に合っていると思いますか」という質問に対して、90.3%の利用者が満足しています◎
以下は、価格コムの評判・満足度レポートに口コミです。
【回線速度】動画を見るには昼夜ともに、ストレス無く鑑賞出来てます
【ご利用料金】ADSLからなので高いですが、光では低料金なので満足してます
【サービス】特に不満は無いです
【セキュリティ】大丈夫と信じてます
【サポート】まだ困った事が無いのでわかりません
【総合】ADSLは終了ギリギリまで使い、安い光を探してました。単身で、オンラインゲームはしないので、渋滞も無くスムーズに利用してるのでおすすめ出来ます出典:価格コム
これだけ安いと、「Wi-FiルーターやIPv6の利用に別料金がかかったりするんじゃないの?」という疑問を持つ人もいると思うので、その他の料金についても見ていきましょう!
2.Wi-Fiルーターのレンタルが永年無料!
ソネット光minico申し込み時に、Wi-Fiルーターのレンタルを同時申し込みすると永年無料になります◎
月額料金の安さからすれば、有料でもおかしくありません。ネットの必需品が無料なので、安さを求める人にはとっても嬉しいですね!
ちなみに、レンタルできる機種は、以下になります。
NEC製 Aterm WG1200HP4 |
||
---|---|---|
性 能 | 最大速度 無線LAN | 867Mbps |
規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac | |
人数 | 5人 | |
接続台数 | 15台 | |
間取り 戸建て/マンション | 3階建て/4LDK | |
ビームフォーミング | 〇 | |
MU-MINO | 〇 | |
小売価格 | オープン価格 ※ネットでは5,000円前後 |
他社と比べても標準的な性能です◎
こだわりたい人や性能の高い機種を使いたい人は、自分で用意しましょう。
通常は月額550円のサービスなので、Wi-Fiルーターが必要な人はぜひ、同時申し込みしてくださいね!
3.解約時の違約金が0円!
ソネット光minicoは、いつ解約しても違約金が0円!
後ほど詳しく説明しますが、ソネット光minicoは安くするために、専用のネットワークを使用しています。
その関係で夜の速度が遅くなることもあるのですが、自分の生活スタイルに合うかどうか?使ってみないと分からない人でも、安心して気軽に始めることができますよ◎
4.工事費が実質無料
ソネット光minicoは、戸建て・マンションともに26,400円の工事費がかかります。
しかし、23回の割引があるので、2年利用すれば実質無料になります◎
工事費:26,400円
┗1ヶ月目:2,200円割引
┗2~23ヶ月目:1,100円割引
ただし、割引が終わる前に解約すると、残債を一括払いすることになるので注意しましょう。
事業者変更・転用は工事不要
ソネット光minicoは、フレッツ光の設備を借りてインターネットを提供する『光コラボ』です。
そのため、以下に該当する人は、設備が同じなので工事不要で乗り換えできます!
●転用:フレッツ光から乗り換える人
●事業者変更:他の光コラボから乗り換える人
┗ ドコモ光/ソフトバンク光/ビッグローブ光など
上記の人は、工事費の支払いがないため、一切の縛りがありません◎
「他の光コラボを利用していたけど、そんなにネット使わないから安くしたい」という人には、とってもおすすめです。
5.NUROモバイルが1年間割引になる
ソネット光minicoに申し込み、さらにNUROモバイルを契約すると、NUROモバイルの月額料金が1年間、792円割引になります。
最安のプランだと月額0円になるので、かなりお得です!
月額料金 | 割引後 | |
---|---|---|
VSプラン 3GB | 792円 | 0円 |
VMプラン 5GB | 990円 | 198円 |
VLプラン 10GB | 1,485円 | 693円 |
かけ放題プラン 1GB | 1,870円 | 1,078円 |
NEOプラン 20GB | 2,699円 | 1,907円 |
NEOプランW 40GB | 3,980円 | 3,188円 |
割引は1年間だけですが、ソネット光minicoの料金と合わせても安いですよね!
しかも、同一世帯で4台まで割引してもらえます!格安SIMで家族のスマホまで安くしてくれるサービスは、珍しいので安さを追求したい人、ぜひNUROモバイルも検討してみてください。
●割引は、1年間の期間限定
●ソネット光プラスに申し込みし、これからNUROモバイルも申し込みする人が対象
●同一名義または、同一世帯で4台まで
au・UQモバイルのスマホセット割はない
ソネット光minicoは、auスマホやUQモバイルのセット割の対象外です。ソネット光プラスのみ、auスマホやUQモバイルのセット割に対応しています。
勘違いしやすいポイントの1つなので、注意しましょう。
光回線の問い合わせ。
つーかーれーたー。
ソネット光minicoはuqとセット割対象外だった。
ビックローブしかないわ。— みゅ~もも。 (@miyumaa0325mi) September 18, 2022
『ソネット光minico』
簡単!3分で申し込み!ソネット光minicoの1番選ばれてる申し込み窓口!
ソネット光minicoの評判からわかる2つの注意点
ソネット光minicoの注意点は、2つあります。
1.minico専用ネットワーク(帯域)の特徴について
2.さくさくスイッチは前日の申し込みが必要
あなたのネットの使い方にソネット光minicoは合っているか?が大きなポイントです。
ネット使い方によっては、残念ながらソネット光minicoはおすすめできません。
かなり重要な部分なので、必ず注意点をよく確認してくださいね!
1.minico専用ネットワーク(帯域)の特徴について
ソネット光minicoでは、専用のネットワーク(帯域)を利用していて、以下の2つの注意点があります。
①v6プラスだけど夜は速度が遅い可能性がある
②IPv4(pppoe)接続が使えない
帯域とは、道路でいう『幅』のこと。車線が多ければ渋滞は起きにくく快適ですが、少なければ渋滞になりやすく、速度が落ちますよね。
平たく言うと、ソネット光minicoは、帯域が狭く設計されていて、混雑しやすいんです。
注意したい夜の速度について、詳しく見ていきましょう。
①v6プラスだけど夜は速度が遅い可能性がある
v6プラスとは、『IPv6』という最新の接続方式の複数あるタイプの1つ。一般的には、混雑に影響されにくく、いつでも安定して速い速度でネット利用できることがメリットです。
ソネット光minicoは『v6プラス』に対応しているのですが、専用ネットワークになっている関係で、混雑の影響を受けやすく、夜19時~24時頃は速度が遅くなる注意点があります。
公式の情報では、夜の混雑時でも『標準画質での動画視聴』や『Web会議』『テレビ電話』もできる程度の遅さです。
ソネット光minicoの実際の速度を紹介する前に、そもそもネットに必要な速度はどのくらいなのか?確認しましょう。
ネットの必要な速度の目安
ネットを不便なく、快適に利用するには、だいたい30Mbpsあればよいと言われています。
速度の目安 | ||
---|---|---|
LINEなど メッセージの やり取り | 1Mbps | |
サイトの閲覧 | 10Mbps | |
Zoomなど オンライン会議・配信 | 10Mbps | |
YouTubeなど 動画の視聴 | 30Mbps | |
オンラインゲーム | 育成 (たまごっちなど) | 10Mbps |
格闘 (スマブラなど) | 30Mbps | |
FPS (Apexなど) | 70~100Mbps |
一桁になると、遅いと感じたり、不便になります。
では、いよいよソネット光minicoの実測値をみていきましょう。
時間帯別│ソネット光minicoの実測値平均
以下は、実測値投稿サイト『みんそく』が算出した、直近3ヶ月のソネット光minicoの時間帯別実測値の平均値です。(2023年7月時点)
ソネット光 minico | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 15.83ms | 229.89Mbps | 158.93Mbps |
昼 | 14.19ms | 265.14Mbps | 258.46Mbps |
夕方 | 18.11ms | 235.93Mbps | 199.29Mbps |
夜 | 16.66ms | 15.44Mbps | 183.38Mbps |
深夜 | 16.03ms | 213.81Mbps | 187.18Mbps |
出典:みんそく
朝やお昼の時間帯は、快適に利用できる実測値になっていますね。
夜は、『メッセージのやりとり』や『サイトの閲覧』など、最低限のネット利用には問題なさそうですが、動画視聴は支障が出る可能性があります。
実際の口コミを見ても、お昼の時間帯は、下記のように快適に利用している人が多いです。
今年もminicoのお世話になっています!いまのところ平日の昼間の時間帯でのビデオ通話は快適です。ファイルアップロード/ダウンロードもへっちゃらなのは本当にありがたい。#minicoアンバサダー
— めがにい (@meganii) January 19, 2023
一方、夜でも「快適」「問題ない」と言う人は、ゲームや動画をあまり見ない傾向があります。
ど田舎住まいでも影響するのね~。
スマホでゲームや動画観るってのはしないからいーんだけどねー。minicoの方は特に不満無しよ。
夜や休日は重くなるって聞いてたけど、ど田舎住まいが幸いしてるのか予想以上に快適。— 大福 (@Bm5XMl825) December 14, 2022
さらに、色んな人の口コミを参考にしたい人は、次の章『参考:ソネット光minicoの夜の速度はどれくらい遅い?』を参考にしてください。ネットの使い方ごとに、利用者の口コミをまとめてあります。
「昼間は使わないけど、夜はがっつりネットを使う」「できるだけ安くしたいけど、常に安定して速い光回線がいい」という人は『BB.excite光 Fit』がおすすめです。ぜひ、参考にしてくださいね。
②IPv4(pppoe)接続が使えない
また、minico専用ネットワークでは、IPv6(v6プラス)しか使えません。
『IPv4(pppoe)』とは、従来の接続方式のこと。
光回線では、IPv6の提供が主流になってきていますが、流通しているサービスの中には最新の接続方式に対応していないサービスもあります。
一般的な光回線だとIPv4に切り替えるということもできますが、ソネット光minicoはそれができないので、ソネット光minicoにして使えなくなるサービスもあります。
【例】
●IPv6に対応していないオンラインゲーム
●IPv6に対応していないwebカメラ・モニタリングカメラ
など
上記のようなサービスを利用している人は、注意してくださいね。
2.さくさくスイッチは前日の申し込みが必要
さくさくスイッチ(ワンデー)は、翌日の約24時間のネットが速くなるオプションで、1回220円で利用できます。
専用の高速帯域が使うことができるため、夜も快適に利用できるようになります。
ただし、利用に関して以下の注意点があります。
【注意点】
●前日23:59までにマイページから申し込みすること
●翌日AM8時まで切り替わり、翌々日AM8時以降にもとに戻る
その日の状態で申し込んですぐに使えるわけではありません。予定に合わせて使う感じが良さそうです。
参考:ソネット光minicoの夜の速度はどれくらい遅い?
実際のところどうなのか?具体的にどんなネットの使い方だと遅いのか?利用者の感想は、気になりますよね!
口コミを紹介する前に、予備知識として『マンションの最大速度』について確認しておきたいと思います。
マンションの最大速度
ソネット光minicoは、最大速度1Gbpsですが、建物の設備によっては最大速度が100Mbpsになります。
●光配線:1Gbps
●VDSL配線:100Mbps
●LAN配線:100Mbps
前述したとおり、30Mbpsあれば基本的には快適なので、最大速度が100Mbpsでも問題ありません。
せっかくなので、このまま口コミを紹介すると、VDSLのマンションだけど夜も快適という人もいます。
ちなみにminico、アクセス集中時間帯(のはず)の今現在で↓88Mbps、↑90Mbpsなら十分じゃないですかね(自宅がVDSLでどのみち100Mbpsで頭打ちなので)
— かーしろ (@ni10ri) April 2, 2023
上記の口コミでは、VDSL方式のマックスに近い速度が出ています◎
必ずしも、夜に遅くなるとは限らないということも覚えておきましょう。
それでは、以下の項目に分けて利用者の口コミを見ていきましょう。
●Twitter・インスタなどのSNS
●動画視聴
●マンガアプリ
●通話アプリ
●オンラインゲーム
※速度は利用環境によって大きく異なります。また、体感も人によって違うので、あくまで参考としてご覧ください。
Twitter・インスタなどのSNS
Twitter・インスタなどのSNS、ネット検索は普通に使えるようです◎
ネット検索も大丈夫みたいなので、最低限のネット利用は普通にできると言えるでしょう。
3ヶ月前くらいにポイントサイト経由でminicoにしました😂😂😂
料金だいぶ安くなったし、ポイントもいっぱい貰えたし、また乗り換えるので私は総合的に良かったです👍
夜にTwitterインスタSafari見る分には大丈夫です😥FPSゲームや、YouTube Liveは絶対に無理です😂
夜以外は全然普通に使えます!— おかゆ (@suzukkp) June 5, 2023
基本的には問題なさそうですが、Twitterの画像や動画の読み込みが遅いときもあるみたいです。
動画視聴
ソネット光minicoの公式サイトには、Youtubeなどの動画も標準画質なら大丈夫とありましたが、実際は難しいこともあるようです。
下記の口コミの画像では、下りの実測値が0.51 Mbps。
ソネット minico PM8:40 戸建 丸腰
YouTubeが止まる、モザイクになる pic.twitter.com/FhijndXBDm— 豊島二郎 (@Eb2bD9HVePB0gTl) June 26, 2023
1Mbpsもないので、さすがに動画の視聴は難しいでしょう。かなり遅いケースですが、上記のような可能性もあるみたいです。
他の口コミでは、「youtubeの動画や音楽は大丈夫」という人もいました。
動画が見づらいときがあっても大丈夫!と思える人には、ちょうどいいかもしれません。
マンガアプリ
「マンガアプリの読み込みが遅い」という口コミがいくつかありました。
以下の口コミは、下りの実測値が5.83Mbps。
#千葉県 #市原市 のso-net光minicoさん、今日は19時すぎの時点で漫画アプリ・ピッコマの動作に支障が出ています。 pic.twitter.com/K5lRJGgzXK
— 大森(大参)保英 (@y_omori) June 22, 2023
待てば読めるみたいですが、趣味でたくさん読む人にはストレスかもしれません。
通話アプリ
以下の口コミによると、通話アプリで音声が途切れてしまうこともあるそうです。
顕著に遅いとされる時間帯(19:00~24:00)でも速度計測上ではダウンロード10Mbps前後、アップロード100Mbps前後の結果が得られていましたが、実利用ではそれ以上に遅く感じられました。
具体的には、通信に対するディレイ?のようなものが一律にかけられているように体感上感じます。(通信量が少ないデータに対しても数秒のディレイが頻繁に生じていました)
大容量ファイルの通信(動画配信サービスの閲覧等)は低画質であればそこまで不便には感じられないレベルですが、SNSアプリ(Instagram等)のサムネイル読み込み時や通話アプリ(DiscordやLINE、Google Meet等)の音声通話時ではディレイの影響を受けるため、サムネイルの読み込み待ちが生じたり、頻繁に音声通話の途切れが見られて実利用に堪えないレベルでした。出典:価格コム
毎回通話に支障が出るとは限りませんが、仕事の関係で支障が出ると困るという人は、念のため控えた方がいいかもしれませんね。
オンラインゲーム
ソネット光minicoは、夜の時間帯はオンラインゲームには推奨されていませんが、念のためチェックしてみました。
実際の口コミをみても、やっぱり微妙そうです。
ソネット光minico、勘違いじゃなくてめちゃ遅かった。マンガは読み込めない、Apexは10秒に1回ラグる。これは即切り替えだ
— ぽぽろ (@auauaauauc) March 30, 2023
他社でもソネット光minicoのように帯域制限がある代わりに、安いプランが出てきていますが、オンラインゲームをする人は、見送った方が良さそうです。
ソネット光minicoのキャンペーンが1番お得な窓口
ソネット光minicoは、公式サイトのキャンペーンが1番お得です!
そんな公式サイトでは、以下の3つの特典があります。
●工事費実質無料
●Wi-Fiルーターの永年無料レンタル
●開通前に!モバイルWi-Fiの2ヶ月無料レンタル
それぞれの特典の条件や注意点を確認していきましょう。
工事費実質無料
ソネット光プラスの工事費が2年間の割引で実質無料になるキャンペーンです。
重複になりますが、特典内容は以下の通り。
工事費:26,400円
┗1ヶ月目:2,200円割引
┗2~23ヶ月目:1,100円割引
【条件】
●申し込みするだけ
特別な条件はないので、安心して特典を受け取ってくださいね!
Wi-Fiルーターの永年無料レンタル
通常、月額550円のWi-Fiルーターが永年無料になる特典です。
【条件】
●ソネット光minicoの申し込みと同時に、Wi-Fiルーターレンタルの申し込みもすること
申し込み時に漏れのないようにしてくださいね!
開通前に!モバイルWi-Fiの2ヶ月無料レンタル
ソネット光プラスでは、モバイルルーターを2ヶ月間、無料でレンタルできます◎
通常は、32日以降は有料。1日46円~の格安レンタルになるのですが、今だけ2ヶ月に延長されています!
3つの機種から選ぶことができ、15時までの申し込みで、最短翌日に届きます。
【レンタル方法】
●ソネット光プラス申し込み後にマイページから申し込みする
●郵送で届く『契約内容のご案内』に記載されているURLから申し込みする
【注意点】
●5GB/月などデータ量に制限がある(機種による)
●受取時:550円、返却時:517円が別途発生する
開通までネットが必要な人は、ぜひ利用してくださいね!
『ソネット光minico』
簡単!3分で申し込み!ソネット光minicoの1番選ばれてる申し込み窓口!
ソネット光minicoの申し込み~利用開始まで
ソネット光minicoの申し込み~利用開始までは、以下の4つのステップです。
1.申し込み
2.工事日の予約・確定
3.開通工事
4.利用開始
それぞれのステップを確認していきましょう。
1.申し込み
ソネット光minico公式サイトから、申し込み手続きをします。
『事業者変更』『転用』で乗り換える場合、申し込みの前に契約中の光回線から以下の番号を発行してもらってください。
●光コラボから乗り換える人 ⇒ 事業者変更承諾番号
●フレッツ光から乗り換える人 ⇒ 転用承諾番号
※どちらも有効期限は発行から15日以内ですが、ソネット光minicoは、期限の4日前までに申し込みが必要です。
2.工事日の予約・確定
新規契約の人は、申し込み完了後に工事日の予約ができるようになります。
そのまま申し込み完了画面から予約するか、SMSに届くURLから予約しましょう。
その後、メールやSMS・書面で工事日に関するお知らせが届きます。
開通までの期間
一般的な開通までの期間は、以下の通りです。
●工事が必要な人
⇒1ヶ月前後が目安
●事業者変更/転用で工事不要な人
⇒2週間前後
2月~4月頃の繁忙期は、2ヶ月以上かかるケースもあります。
特に工事が必要な人は、日程調整が難しくなるので、できるだけ早い申し込みがおすすめです。
3.開通工事
工事時間は、だいたい1時間~2時間くらいです。
事業者変更・転用の人は、工事日時になると自動で開通します。
4.利用開始
NTT機器とWi-FiルーターをLANケーブルを接続します。
IPv6(v6プラス)の利用開始は、翌日以降になることがあります。v6プラスの利用状況は、マイページにログインすると確認しましょう。
ソネットminicoでよくある質問
さいごに、ソネット光minicoでよくあるQ&Aをまとめました。
●ソネット光minicoからソネット光プラスに変更できる?
●解約方法は?
●ひかり電話や光テレビは利用できる?
●キャッシュバックはないの?
●お問い合わせの電話番号は?
気になる疑問がある人は、確認しておきましょう。
ソネット光minicoからソネット光プラスに変更できる?
可能です。ただし、以下の2つの注意点があります。
●ソネット光minicoの工事費残債がある場合は、変更時に一括払い
●ソネット光プラスのキャッシュバックは対象外
キャンペーンのお得な光回線に乗り換えた方が、お得になる可能性もあるので、慎重に検討することをおすすめします。
解約方法は?
解約方法は、他社のインターネットを開通しているかどうか?で変わります。
①他社のネットを開通していない
⇒電話(退会専用デスク)
●電話番号:0120-33-6292
●受付時間:9時~18時(日曜除く)
②他社のネットを開通済み
⇒専用チャット【こちら】
ちなみに、ソネット光minicoを解約すると、オプションも自動解約になります。
メールアドレスを残したい人は、マイページからコース変更することで継続可能です。
ひかり電話や光テレビは利用できる?
ソネット光minicoは、光電話やテレビのオプションもあります。
┗固定電話
●ソネット光テレビ:825円
┗アンテナ不要で地デジやBSが見れる
NTTのアナログ電話は2,000円前後するので、固定電話がある家庭はソネット光電話にするとお得になります。
また、NTT発番の電話番号なら、引継ぎも可能です◎
ソネット光テレビは、アンテナテレビと比較すると、天候の影響を受けにくく安定しやすい特徴があるため、電波の受信状況が良くない家庭にはおすすめです。
ちなみに、インターネットの混雑には影響されないので安心してくださいね!
キャッシュバックはないの?
ソネット光minicoには、キャッシュバックキャンペーンはありません。
キャッシュバックを重視する人は、ソネット光プラスを検討しましょう。
お問い合わせの電話番号は?
ソネット光minicoの契約後に電話で問い合わせしたいときは、以下の総合窓口に連絡しましょう。
【ソネットサポートデスク】
●電話番号:0120-80-7761
●受付時間:9時~18時(日曜除く)
まとめ
ソネット光minicoは、夜にあまりネットを使わない人なら、日中は快適に安く利用できる光回線です◎
そのため、あなたが夜にどのくらいネットを使うのか?が大きなポイントになります。
もし、他の安い光回線を検討したいと思った人は、他の記事も参考にしてもらえると幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。